パン粥にきなこを加えたアレンジレシピ・離乳食の作り方
基本のパン粥には何を加えても楽しめます! 今回ご紹介するのは、きなこ。きなこはパサパサしていますが、離乳食に向いている食材です。
きなこパン粥の材料(1人分)
きなこパン粥の作り方・手順
きなこパン粥の作り方
1:溶いた粉ミルクと食パンを鍋に入れ、弱火で煮る

2:パンが柔らかく溶けたら、きなこを入れる

3:完成

ガイドのワンポイントアドバイス
本レシピは、大豆、牛乳を含む食材で作られています。豆腐などの大豆類をひと口以上試したことがあるお子さんは、問題ありませんが、豆類を食べたことないお子さんは、ひと口から始めてください。ポソポソしがちなきなこも、ミルクとパンのほどよい甘みとトロミで美味しく食べられます。香ばしい風味が赤ちゃんに新しい感触を与えます。何より育児に忙しい毎日に、短時間でできるレシピは嬉しいですよね。※離乳食・幼児食は、誤った方法による実践に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。月齢や年齢に応じた食材を使用し、衛生面や食物アレルギーを十分に考慮したうえで、正しい方法で行ってください。気になる症状がある場合は自己判断せず、必ず医療機関に相談してください。