865人該当しました
携帯電話・スマートフォン ガイド石川 温(いしかわ つつむ)「日経TRENDY」に編集記者として従事。そこで携帯電話の面白さに目覚める。その後、携帯ジャーナリストとして独立。テレビ東京系「TVチャンピオン」ケータイ電話通選手権に出場し、準優勝を飾る。現在は「報道ステーション」や「日経TRENDY」、「BestGear」など、テレビや雑誌など、さまざまな媒体で活躍中。
イギリス ガイド朝霧 まや(あさぎり まや)ロンドン在住歴13年。ロンドン大学大学院を卒業後、現地日系メディアに勤務。母校である上智大学の同窓会英国支部「英国ソフィア会」の幹事長をつとめ、各種交流イベントを主催。
留学 ガイド河東 英宜(かとう ひでたか)元株式会社地球の歩き方T&E 留学事業部長兼『成功する留学』 (ダイヤモンド社刊)シリーズ編集長。
紅茶 ガイド桑原 珠玉(くわはら たまお)おいしい紅茶の専門サイトOrangery Tea 代表。紅茶の学術研究奨励賞の受賞実績・国際O-CHA学術会議での研究発表実績も持つ
女性の転職・女性のキャリアプラン ガイド水野 順子(みずの じゅんこ)官公庁、企業人事、人材紹介会社勤務を経て、キャリアカウンセラーとして独立。こころとキャリアの専門家として、女性のキャリアデザイン、ダイバーシティ、女性の働き方を中心に幅広く活動中。今までに20000人以上をカウンセリング。
いじめ問題・対策 ガイド小野田 真里子(おのだ まりこ)いじめ問題は社会の縮図。子供たちの未来を守るため活動しています。「いじめ相談員」「いじめ防止指導員」「ネットいじめ対応アドバイザー」としてメールや電話でいじめ問題解決のアドバイスをしている。いじめ問題の他、教育の現場からの教育問題についての提言を行っています。
着物・着付け ガイド斉藤 房江(さいとう ふさえ)きものスタイリスト/着付師。石田節子のスタイリングに憧れ、衣裳らくやの門をたたく。日本の伝統文化に関心が深く、知識に裏付けされた実用的でオーソドックスなものから、男もの、袴、若い方向けのポップで個性的な着こなし、ステージ衣裳の様な独創的なコーディネート・着付けまで幅広いスタイリング・着付けで活躍中。
おうちグルメ ガイド笹木 理恵(ささき りえ)「食の楽しさ」を原点に、マニアックな取材を続けるフードライター飲食業界誌の編集者を経て、2007年に独立。専門誌時代に培った知識を活かし、あらゆるジャンルの食をテーマに雑誌・WEBなどで執筆中。コンビニスイーツにも精通し、自宅で楽しめる日常的なグルメを幅広く発信するほか、近年は「食の未来」への取り組みについても意欲的に取材活動を行っている。
アフィリエイト・副業 ガイド染谷 昌利(そめや まさとし)複業(副業)を通じたキャリア構築の専門家会社員時代からさまざまな副業に取り組み、2009年にインターネット集客や収益化の専門家として独立。 独立後はインターネットメディアの運営とともに、コミュニティ運営、書籍の執筆・プロデュース、企業や地方自治体の広報アドバイザー、講演活動など、複数の業務に取り組むポートフォリオワーカー。
体に嬉しい時短レシピ ガイド榎本 美沙(えのもと みさ)発酵食品、旬野菜のシンプルなレシピ料理家・発酵マイスター。 発酵食品、旬の野菜を使ったシンプルなレシピが好評で、テレビ、雑誌や書籍へのレシピ提供、イベント出演などを行う。YouTubeチャンネル「榎本美沙の季節料理」、Instagram(@misa_enomoto)も人気。 著書に『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』(主婦と生活社)『ゆる発酵』(オレンジページ)など。