バルセロナ 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年10月31日 バルセロナ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位バルセロナ最大の雑貨店ビンソン
【閉店】忙しい旅行中でもお土産のことは少し気になりますね。ちょっと気の利いたお洒落なものを!と思ったらなおさら、行き当たりばったりで出会える確率は低くなります。自分へのお土産も欲しくなるような総合雑貨店がビンソンです。
ガイド記事12位バルセロナの老舗カフェ カフェ・デ・ロペラ
観光で疲れたらカフェでほっと一息つきましょう。バルセロナで絶対訪れておきたいクラシックなムード溢れるおすすめの老舗カフェを紹介します。カフェでこれからの旅程をおさらいしたり、葉書を書いたり、ゆったりした時間がもてます。
バルセロナのカフェガイド記事13位ランブラス通りの観光、見どころ、治安/バルセロナ
バルセロナ観光で絶対外せないのは、街で一番華やかな散歩道、ランブラス通り。大道芸人や似顔絵描きの画家たちで溢れ、歩くだけで楽しいのですが、その周辺にもたくさんの見所があります。2017年にテロがありましたが、現在は通常通り賑わいが戻っています。バルやレストラン、市場もありグルメも充実。ポイントを抑えつつランブラス通りを歩いてみませんか?
バルセロナの観光・世界遺産ガイド記事14位バルセロナの雑貨店
バルセロナは東京ほど雑貨で溢れた街ではありません。でもよーく探せば自分へのお土産にもほしいグッズが見つかります。輸入品も多いので、メイド・イン・スペインにこだわるなら販売会社や生産国のチェックをお忘れなく。
バルセロナのお土産・ショッピングガイド記事15位バルセロナの有名ビール
バルセロナでなくてもスペイン全国で見られるとは思いますが、バルセロナっ子がこよなく愛する地元産ビールといえば、モリッツ。おいしくてお洒落なバルセロナらしいモリッツビールをご紹介します。
バルセロナのグルメ・レストラン・バルガイド記事16位スペイン最高峰のグルメ、生ハムが買える店
スペインが誇る食品といえば、生ハム。生ハムにも様々な種類がありますが、高品質で間違いない生ハムに出会える店をご紹介します。なお日本への持ち込みは禁止されているので、観光の合間などに味わいましょう。
バルセロナのグルメ・レストラン・バルガイド記事17位ブーム到来!? バルセロナ版ピザ、おいしいコカのお店
【閉店】バルセロナのあるカタルーニャ州の名物料理の1つ、コカ。外がカリッ中がモチッとした長方形のパンに様々な具材が乗ります。そんなコカの専門店がゴシック地区にオープン!散策に疲れたらぜひコカを味わいつつ一息いれてください。
バルセロナのグルメ・レストラン・バルガイド記事18位バルセロナ新名所、ガウディのライバル?による建築物
アントニ・ガウディの建築物「カサ・バトリョ」の隣に並ぶ、三角屋根の建物「カサ・アマトリェー」。「カサ・バトリョ」に負けぬ存在感を放っています。2014年からはガイドツアーで建物の内部が見学できるようになり、観光の新名所に。その様子をレポートします。
バルセロナの観光・世界遺産ガイド記事19位ピカソが通い詰めたカフェ、クアトロガッツ
スペインを代表する芸術家パブロ・ピカソ。彼が若かったころに通っていたカフェの雰囲気が現在でも味わうことができます。バルセロナを訪れる際には立ち寄ってみては?
バルセロナのカフェガイド記事大槻 英樹