イギリス 人気記事ランキング
2025年04月03日 イギリス内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位知られざるイギリス貴族の真実。
「爵位=貴族」ではないって知ってた? 一方で、ネットで爵位が買える?!なんて噂も。貴族って何? という話から、「正しい浮気の方法」も教えてくれる『貴族の教科書』まで、イギリス貴族の真実を大公開!
イギリス関連情報ガイド記事2位ロック好き興奮!バンド旧友が案内のOASIS巡礼ツアー
UKロック、ブリティッシュ・ロックムーブメントの立役者でもある、イギリスを代表するバンド、オアシス(OASIS)。ギャラガー兄弟の軌跡を彼らの故郷マンチェスターで巡るツアーを紹介します。
イギリスの観光情報ガイド記事3位世界で一番ラブリーなお城、リーズ城に行ってきた
ケント州に、The Loveliest Castle in the world (世界一ラブリーなお城)と称されるリーズ城があります。ガイドはこの目でその名の確かさを確認してきましたので、レポートしたいと思います。
イギリスの観光情報ガイド記事4位恐竜!恐竜!恐竜!化石あふれる英国ワイト島探検
イギリスで人気のシーサイド・リゾートの島、ワイト島。観光のメッカでもあるこの島、実は、ヨーロッパでも随一の恐竜化石発掘場所でもあるのです。今回はリアル・ジュラシック・ワールドを体感できるワイト島をレポート。
イギリスの観光情報ガイド記事5位ドラマ『シャーロック』で人気沸騰!世界で噂のカフェ
ベネディクト・カンバーバッチ、マーティン・フリーマン主演の大ヒットBBCドラマ『SHERLOCK/シャーロック』。ファンの中でも話題、シリーズの重要ロケ地であるSpeedy’s Cafe(スピーディーズ・カフェ)に潜入取材してきました! ロンドンの新しい観光名所となりそうです。
イギリスのグルメ・レストランガイド記事6位イギリスのトイレ事情
土地勘のない場所で、まず困るのがトイレ。イギリス・ロンドンでは旅行者でも気軽に使えるトイレはある? 有料? 紙は流れる? ウォシュレットは?オートルーって?などなど、いざという時のために知っておくと安心ですね。旅行前に知っておきたい予備知識をまとめました。気軽に使える場所や公衆トイレのあれこれ、携帯しておくと便利なアイテムのほか、「イギリストイレマップ」やアプリもご紹介!
ガイド記事7位イギリスでのゴミの分別
ゴミの分別先進国の日本で事細かな分別方法を叩き込まれた日本人が、初めてイギリスを訪れたときに困惑する事の一つに、ゴミの捨て方があります。今回は、イギリスでのゴミの捨て方について見てみます。
イギリス基本情報ガイド記事平良 淳8位スコットランドの伝統的なお菓子「ショートブレッド」
イギリスを代表する、世界的に有名なビスケットと言えば「ショートブレッド」。バターと小麦の風味を最大限に活かし、控えめな甘さとサクサクの歯ざわりが特徴。イギリスではスーパーマーケットや高級百貨店などが自社のレシピのショートブレッドを店頭に置いています。パッケージもコンパクトなのでお土産として最適です。違うメーカーの物を食べくらべをしてみてはいかがでしょうか。
イギリスのおすすめお土産の口コミ投稿記事9位ロンドン流の正月祝いがすごい!ニューイヤーパレード
ロンドン元日の風物詩、London’s New Year’s Day Parade(ロンドンズ・ニューイヤーズ・デイ・パレード)観覧者の数は約50万人に上り、その様子は英国のTV番組で生中継もされます。新年に行われるパレードの規模としては世界一で、1月に旅行へ訪れたらぜひ鑑賞したいイベントです。2018年観光での注意点や楽しみ方を紹介します。
ロンドンの観光情報ガイド記事10位英国人へのお土産はなにが良い?(菓子編)
日本の銘菓をイギリス人の家に届けても、ほとんどが知り合いの日本人に回されてしまうか、ゴミ箱に直行します。ホームステイ先のイギリス人宅へのお土産に、お勧めのお菓子をご紹介します。
イギリス基本情報ガイド記事平良 淳