青森の観光・旅行 人気記事ランキング
2025年02月21日 青森の観光・旅行内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位青森のお土産2018!おすすめお菓子&雑貨12選
青森観光でお土産にしたいおすすめのアイテムをご紹介! 大人気の定番「いのち」をはじめリンゴを使ったお菓子、リンゴ以外にもリーズナブルで個別に包装されているばらまき土産におすすめのお菓子、男性にも喜ばれる郷土料理や青森産の食材を使ったおつまみ、女子に喜ばれるかわいい雑貨などをまとめてみました。
ガイド記事All About 編集部2位映画『借りぐらしのアリエッティ』 の舞台モデルになった「盛美園」とは
ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』に出てくる古い屋敷やお庭は、青森県平川市にある国指定名勝の「盛美園(せいびえん)」が舞台モデルとなっています。また、東京都の小金井市にある「野川」と「はけの小路」もロケ地に使われています。今回は、明治時代の日本三名園の一つとされる青森県平川市にある「盛美園」をご紹介します。
青森の観光スポットガイド記事井藤 雪香3位はじめての青森観光 おすすめ名所&スポット13選2018
青森旅行に行くなら欠かせない厳選・人気観光スポットを、定番と季節別に分けてご紹介します。自然豊かで四季がしっかりとある青森では、春は桜、夏はねぶた、秋は紅葉、冬は樹氷……など季節ごとの見どころもたくさん!グルメが楽しめるスポットや子連れも楽しい体験型施設などもまとめました。
ガイド記事All About 編集部4位青森の幻のそば…「三忠食堂本店」の津軽そば
そばといえば「挽きたて・打ちたて・茹でたて」の「三たて」。これと真逆の「生地を寝かせる」という製法で有名な「三忠食堂本店」のおそばがオススメです。創業100年で、映画「津軽百年食堂」のモデルにもなった有名店。もはや別の料理といえるような食感・味・香りを楽しんでみてください。
青森のグルメ投稿記事5位日本一大きいブナの木「森の神」(青森)
青森にある日本一大きいブナの木・『森の神』。樹齢400年と推定され、1本のブナとしては、日本一と全国巨樹・巨木林の会から、認定されているそう。とにかく大きなブナの姿にはただただ驚くばかり! その神聖な姿に言葉を失うほどです。
青森の観光スポット投稿記事6位青森にある奇岩絶景の地「仏ヶ浦」
仏ヶ浦は青森県下北半島西岸の下北郡佐井村南部にある奇岩絶景の地。如来の首、五百羅漢、一ツ仏、親子岩、十三仏観音岩、天竜岩、蓮華岩、地蔵堂、極楽浜など名前が付けられた岩々の総称をまとめて仏ヶ浦とよぶ。日本の地質百選に選ばれている。
青森の観光スポット投稿記事7位青森駅周辺の観光!素敵なおすすめカフェ・雑貨屋10選
青森駅周辺にはこだわりの一杯を入れるカフェやインテリアも素敵なレトロな喫茶店、伝統工芸品などお土産が見つかるセレクトショップ、青森らしい古家具・アンティーク家具屋など……地元の人にも愛されるお店がたくさんあります。今回は中でもおすすめの10店舗をご紹介。ランチやお土産探し、新幹線・飛行機までの暇つぶしに散策してみてください!
青森のお土産ガイド記事All About 編集部