HONDA(ホンダ) 人気記事ランキング
2025年11月21日 HONDA(ホンダ)内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位売行好調、新型ステップワゴンスパーダを評価
2017年秋にマイナーチェンジした新型ステップワゴンのハイブリッドモデル(スパーダ)を中心に評価しました。ミニバンは各メーカーがハイブリッドモデルを投入している中、ステップワゴンも売れ行き好調です。果たして、どのような車なのか、試乗インプレッションをお送りします。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事2位ホンダ・ジェイド「極めて客観的」な試乗レポート
ホンダの3列シートミニバン「JADE(ジェイド)」の試乗レポートがネットや雑誌で出回り始めているが、ここまで私と異なる評価を見たのは初めてかもしれない。話題となっている居住性や走り、そして安全性能まで、“極めて客観的”なレポートをお届けしたい。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事3位新型ステップワゴンと日本のチャイルドシート事情
新型ステップワゴンのような2リッター5ナンバーミニバンのメインユーザーは2人以上のお子さんを育てているファミリー層だという。しかし、今の日本の法規ではチャイルドシートを2脚以上セットはなかなか難しい。そこで、今回は新型ステップワゴンを通して、「複数の子供を乗せる」という問題について考えてみたい。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事4位新型N-BOX試乗レポート! 軽自動車とは思えない圧倒的完成度!
新型N-BOXの試乗レポートをお届け。軽自動車とは思えない加速力にハンドリングで、乗り心地も快適だった。ホンダ車の中で一番バランスが良いのでは、と思える程高い完成度を誇っている。ターボあり、なしで乗り比べてみた。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事5位ホンダ・ストリームは走りが得意!
ミニバン第三世代突入。走りが良くなきゃミニバン戦争から脱落する?
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事岩貞 るみこ6位ライフのパーキングアシスト
駐車が苦手! という人に、クルマが自分で駐車してくれちゃうライフが登場です。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事岩貞 るみこ7位ホンダ新型レジェンドはリーズナブルな最上級モデル
ホンダの最上級モデル『レジェンド』が10年ぶりのフルモデルチェンジを発表。3.5リッターV6エンジンに、3つのモーターを組み合わせたハイブリッド車となる新型レジェンドは高級セダンでありながら、内容を考えると決して高いだけのクルマではない。バリューある価格だと思う。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事8位ホンダ新型軽自動車「N-BOX スラッシュ」の魅力
ホンダから「N-BOX / (スラッシュ)」という新しいタイプの軽自動車が発表された。豊富なスタイル&インテリアが売りで、組み合わせ次第では今まで見たことのないような軽自動車にもなる一台。そんなN-BOXスラッシュの最大の魅力とは?
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事9位ホンダ・ジェイド試乗レポート「魅力は上質な走り」
発売から約1か月で5000台超と、月販目標台数の3000台からするとまずまず好調といえるスタートを切ったホンダ・ジェイド。ハイブリッドのみ、3列シートのみという品揃えでデビューした低全高3列ミニバンの出来はどうだろうか? 試乗レポートをお届けする。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事10位大人気SUVヴェゼルも設定「ホンダセンシング」とは?
コンパクトSUVで最も売れているホンダ・ヴェゼルがマイナーチェンジ。これまで最大の弱点だった自動ブレーキが「ホンダセンシング」にグレードアップされた点は注目だろう。では、ホンダセンシングとはどういった性能を持つのか?詳しく解説してみたい。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事