マンガ・コミック 人気記事ランキング
2021年01月15日 マンガ・コミック内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
80年代少女漫画のおすすめ28選
更新日:2020/10/01
数々の名作が生み出された80年代のおすすめ少女・女性マンガをご紹介します。ギャグ・コメディから王道の恋愛モノ、シリアスまで、幅広い作品が登場しました。気になった作品があれば、ぜひ読んでみてください。
-
懐かしい! 60・70年代のおすすめ少年マンガ20選
更新日:2020/11/24
1960年代から70年代にかけて、週刊少年マンガ誌が登場し、盛んになっていきました。ここでは、戦後漫画界の巨匠、手塚治虫や石ノ森章太郎などが活躍した時代の、おすすめ少年マンガをご紹介します。
-
貴族の娘のドラマティックな物語 『白いトロイカ』
更新日:2013/09/02
女性でありながら、あのトキワ荘の住人だった水野英子さんの少女漫画です。ロシア革命から逃げてきた貴族の夫婦が、農夫に自分たちの娘を託した。貧しい農夫の娘として育てられた貴族の娘、ロザリンダのドラマティックな物語。夢いっぱいの典型的な少女漫画です。
-
4 位 70年代のおすすめ少女・女性漫画15選
更新日:2020/11/29
萩尾望都、竹宮恵子、山岸涼子ら『花の24年組』が活躍した、少女漫画の革命期、70年代。誰でも一度は見たことがある有名な作品が、いくつも誕生した時代でもあります。ここではそんな70年代のおすすめ少女・女性漫画をご紹介します。
-
5 位 家康と半蔵の主従を超えた信頼関係『半蔵の門』
更新日:2013/09/22
この作品では様々な術を駆使して戦う、素っ波の姿が描かれています。物語は服部半蔵が松平元信に闇仕えをはじめるところからスタート。また、家康以外の戦国大名も多数登場し、彼らがいかにして天下取りを狙ったかを、その思想を含めてとても興味深く描いています。
-
6 位 過酷な運命の姫と命がけで守る男たち 『7つの黄金郷』
更新日:2013/09/17
主人公のオリビエは、背中に秘境エルドラドを示す暗号が刺青で彫られており、過酷な運命を強いられています。双子の兄エロールと2人の青年が命を懸けて愛するオリビエを守るが、姫の方は無邪気でその愛を理解していない……。すべてに渡ってスケールがでかく、いろんな要素てんこ盛りの作品です。
-
7 位 「ナルト」のアニメオリジナルストーリー厳選5本
更新日:2020/09/17
岸本斉史先生の漫画原作の大人気アニメ「ナルト」。「火影」を目指す問題児、うずまきナルトの活躍を描く物語です。「ナルト 疾風伝」も今や終盤に差し掛かっていますが、たまにはアニメオリジナルストーリーをおさらいしてみてはいかがでしょうか。
-
8 位 わが生涯に悔いはなし!熱き男の物語 『北斗の拳』
更新日:2013/09/25
反抗すれば殺されるという「恐怖」で支配された、最終戦争後がこのマンガの舞台となっています。一子相伝の無敵の暗殺拳「北斗神拳」の伝承者となったケンシロウが悪党を倒し、共に闘った友たちとの生き様を描くストーリーとなっています。散った男達の名台詞も紹介します、
-
9 位 壮大で美しい、古代の悲恋物語 『ファラオの墓』
更新日:2013/09/14
古代エジプトを題材にした歴史漫画です。ウルジナの王、スネフェルによって滅ぼされたエステーリア国。その王女ナイルキアはお互いの身分を知らないままにスネフェルと恋をする。やがて、愛し合う2人の間に悲劇が襲う……。美しく、悲劇的で、壮大な歴史ロマンです。
-
10 位 CLAMPが描いた魔法少女 『カードキャプターさくら』
更新日:2013/09/11
CLAMPがなかよしで連載をした「カードキャプターさくら」。ストーリーも絵柄と同様、ほんわかと優しく可愛らしい作品です。特に、主人公のさくらちゃんは、優しくて強くて、元気いっぱい。読んでいて口元がニヤついてしまう可愛さです。丁寧で優しい作りなので、どの年齢層でも楽しめます。