ポイント・マイル 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年08月01日 ポイント・マイル内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位対象外になりがちな切手の購入でポイント獲得する方法
メールでの通信が主流になる中、切手を購入する機会もだいぶ減ったように思われます。とはいえ、切手が必要になることが全くないとは言えません。コンビニで買っても、ポイントサービス対象外になることが殆どの切手代。それをポイントにすることはできないのでしょうか?日常生活で掛かる金額を漏らさずポイントにすることが、ポイントを貯める第一歩です。切手購入でもしっかりポイントをゲットしましょう。
ガイド記事12位ソフトバンク利用者向けのソフトバンクカードとは?
au WALLETカードの対抗馬「ソフトバンクカード」が2015年3月6日から開始しました。Visa加盟店で利用できるプリペイドカードのため、ソフトバンクモバイル利用者の場合は特別な審査は必要ありません。ソフトバンクカードはおトクなのでしょうか?
クレジットカードのポイント徹底研究!ガイド記事13位企業同士の争い中はポイントがザクザク貯まります
ポイント戦国時代とも言われている現在ですが、ユーザー数が数千万人のポイントプログラムが続々と誕生しています。ポイントNo.1の座をかけての闘いが続き、お得な特典をいくつも用意しています。しかし、あまりにもポイントプログラムが複雑になりすぎ、お得さがユーザーに伝わっていません。もし、上手に使いこなしていれば"これだけお得になる"という事を紹介しましょう。
クレジットカードのポイント徹底研究!ガイド記事14位マイルが加算されない!その理由5つと事後申請方法
飛行機に乗った後、マイルがマイレージプログラムに加算されなかった経験はありませんか?そんな時の原因と対処法や裏ワザ的な方法、また今後のマイレージプログラムの展望も含めて、まとめてご紹介いたします。
ガイド記事15位60代からの「キャッシュレス決済」で注意することは?
スマホを利用する高齢者は珍しくなくなり、スマホで簡単に支払い決済できるキャッシュレス決済が今後ますます増えることになるでしょう。今回は、デジタルが苦手な人、まだキャッシュレス決済を利用していない人が注意したいことについて解説します。
ガイド記事All About 編集部16位手持ちのポイントでお試し投資「ポイント運用」利用者は4割超。一番人気は楽天【MMD研究所調査】
MMD研究所は4月、「2025年ポイント運用・投資に関する調査」の結果を発表しました。これは、18歳~69歳の男女5万3044人を対象に実施したもので、この調査によると、「ポイント運用サービス」の認知率は75.7%、利用率は41.5%にのぼることが分かりました。
ガイド記事All About 編集部