散歩 人気記事ランキング(3ページ目)
2025年01月17日 散歩内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
21位初詣に散歩のススメ、明治神宮を歩く
JR原宿駅から初詣の参詣者数が日本一の「明治神宮」へ。初詣シーズンは人でごったがえす境内だが、散歩した日は参詣客もまばら。境内を参宮橋方向に抜け、代々木まで歩いた。
和む散歩ルートガイド記事22位横須賀を歩き、海軍カレーを食べに行く
横須賀は、海軍の街であり、日本のカレー発祥の地である。海沿いの公園やユニークな商店街など、散歩に適したコースがいっぱいである。
グルメ・行列・銭湯の散歩ルートガイド記事23位鰻を食べて、新吉原界隈を歩く
江戸落語には吉原の話がたくさん出てくる。遊女三千人といわれた往時は想像するしかないのだが、驚いたことに古地図を見ながら歩くと吉原大門あたりの道が今と違いがなかった。
江戸風情を探す散歩ルートガイド記事24位焼肉を喰らう、新大久保コリアンタウン散歩
JR新大久保駅周辺には多数の韓国料理屋がある。ここで焼肉を食べて、新宿駅方面へ歩き、韓国風かき氷「パッピンス」を食べる。夏バテを吹き飛ばす散歩である。
グルメ・行列・銭湯の散歩ルートガイド記事25位中原中也、山頭火の足跡をたどる山口散歩
湯田温泉という山口県の小さな町をスタートし、中原中也、種田山頭火の足跡をたどりながら足湯につかり、山口の市街地まで歩いた。そこは中世の大内文化を感じる道でもあった。
和む散歩ルートガイド記事26位荻窪~三鷹までのラーメン散歩
前回の記事で荻窪でラーメンを食べて青梅街道を中野方面へ歩いた。今回は逆に環八方面へ歩いてみることにした。三鷹に移転した丸福があると聞いたからだ。ところが、この散歩には意外な結末が待っていた。
和む散歩ルートガイド記事27位市ヶ谷橋から飯田橋を経て水道橋の橋散歩
河岸というのは、物資輸送のため水際につくられた荷揚場のことである。江戸時代、川は物資輸送のかなりに部分を占めていた。というわけで、外堀、神田川の河岸を見ながら歩いてみた。
和む散歩ルートガイド記事28位芝から渋谷へ! 江戸の薩摩屋敷跡を歩く
麻布十番駅をスタートして、三田にある「ラーメン二郎」本店に寄り、薩摩の上屋敷跡から渋谷にあった薩摩屋敷跡まで歩いた。昔のお屋敷町を通る楽しいルートだ。
江戸風情を探す散歩ルートガイド記事29位猫の写真を撮りながら谷根千を歩く
猫に癒されたい。そう思うなら谷中へ行けばいい。猫をさがしながら散歩をしよう。運がよければ何匹かの猫たちに遭遇できるはずだ。
和む散歩ルートガイド記事30位銀座一丁目で鰻を食べ、浜離宮まで歩く
有楽町駅をスタートし、銀座一丁目にある「ひょうたん屋」さんで鰻重を食べ、浜離宮恩賜庭園まで歩き、池を眺めながら抹茶をいただく。
グルメ・行列・銭湯の散歩ルートガイド記事