スノーボード 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年10月21日 スノーボード内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位スノーボード用デッキパッドの貼り方・貼る位置は?メリットや種類
スノーボードの「デッキパッド」はバインディングの前足と後ろ足の間に付けるもの。今回はその貼り方や貼る位置のおすすめをご紹介します。スノボがある程度滑れるようになるまではなくてはならない必需品ですので、初心者の方は覚えておきましょう。
スノーボード関連情報ガイド記事日色 裕二12位スノーボードの有効エッジとは?目安や確認方法まとめ
スノーボードの「有効エッジ」をご存知ですか? 「ボードの真の長さ」と言われる有効エッジは、ボードの操作性を左右する大切なパーツです。全長と合わせてチェックすることで、より自分にあったボードに出会えるかもしれません。今回はそんな有効エッジ目安や確認方法を紹介します。
スノーボード関連情報ガイド記事日色 裕二13位【ショップ】BUMPS神田店
ショップ紹介の3回目は、今年15周年を迎える老舗、「スキー&スノーボードBUMPS神田店」です。ガイドが昔からお世話になっている神田スキー街の隠れ家ショップ。大型店にはないアットホームな雰囲気が魅力です。
スノーボード関連情報ガイド記事日色 裕二14位スノーボード用リーシュコードの種類と正しい付け方
スノーボードのマイボードを購入したら、安全のために「リーシュコード」も忘れずに用意しましょう。リーシュはボードと自分の体をつなぎ、ボードをゲレンデの斜面から流さない「流れ止め」の役割をする大切なアイテム。こちらではリーシュの役割と、種類別の付け方を紹介しています。
スノーボード関連情報ガイド記事日色 裕二15位「正規」と「並行」の違いを知っておこう!
今回はこれからNEWギアを買うにあたり、基礎知識として知っておくと役立つ、スノーボードグッズ(海外ブランド)の「正規商品」と「並行輸入商品」の違いについて紹介します。
スノーボード関連情報ガイド記事日色 裕二16位【DVD】U KNOW? 2
ガイドお薦めのスノーボードDVDを紹介する【DVD】のコーナー!前回に続き今回も地域密着型の作品をご紹介。新潟県魚沼発!「HOTDOGG FILMS(ホットドッグフィルム)」の第2弾「U KNOW? 2」です。
スノーボード関連情報ガイド記事日色 裕二17位スクレパー、ブラシの正しい使い方
前回紹介した「ホットワックス」。初挑戦の方は、上手く出来たでしょうか?今回はホットワックスには欠かさせないアイテムの1つ、「スクレパー」と「ブラシ」の正しい使い方をご紹介します!
スノーボード関連情報ガイド記事日色 裕二18位【スノーボードショップ】RAVEN
今回は、2008年8月23日、東京神田スキー街のど真ん中に新装開店したばかり!プロスノーボードショップ「RAVEN(レイブン)」をご紹介します。
スノーボード関連情報ガイド記事日色 裕二19位イメージトレーニングでスノボ上達!
今回は、スノーボードを始めたばかりで「もっと上手く滑れるようになりたい!」と意気込む人のために、「スノーボードの滑り方」のおさらいです。イメージトレーニングをすると、滑りの上達が格段に速くなります!
スノーボード関連情報ガイド記事日色 裕二20位スノーボードのお手入れ! 初心者でも簡単に出来る方法とは
「ワックスはいつかける?」「滑った後はどうすればいい?」など、スノーボードの用具のメンテナンスってよくわからないことも多いですよね。今回は、スノーボードとブーツの基本的なお手入れ方法について解説していきます。初心者の方でも簡単に出来ますよ。
スノーボード関連アイテムの選び方・メンテナンスガイド記事