演劇・コンサート 人気記事ランキング
2025年04月13日 演劇・コンサート内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位土屋アンナさん・舞台降板騒動とその裁判の背景とは
昨年の夏に上演予定だった舞台『誓い~奇跡のシンガー』が公演中止になったのは、土屋アンナさん側に責任があるとして製作サイドが起こしている民事裁判で、12月15日に口頭弁論が行われました。舞台の製作過程でトラブルが起きることはままありますが、出演者の降板劇が裁判にまで発展するのは異例の事。一体なぜ事態はここまで大きくなってしまったのでしょうか。
演劇・コンサート関連情報ガイド記事2位あなたは大丈夫?知らずにやっている観劇マナーNG集
先日、大手新聞の投書欄に「劇場で背中を背もたれから離して観劇していたら係員から注意され非常に窮屈な思いをした」と80代の女性からの投稿が載り、それがSNS等で拡散されてネット上では多くの意見が飛び交いました。今回はなかなか線引きが難しい「観劇マナー」について、改めて考えてみたいと思います。あなたの”常識”は大丈夫ですか?
演劇・コンサート関連情報ガイド記事3位大人だって夢中!ミュージカル『アニー』
今年も日本で上演される。ミュージカル『アニー』。子どもたちはもちろん、大人にも愛され続けているこの作品の見どころ、魅力をご紹介します。
演劇・コンサート関連情報ガイド記事長谷川 あや4位ロック★オペラ THE WHO’S「TOMMY」開幕!
ロックファンも、演劇ファンも注目の話題作『THE WHO'S TOMMY』が開幕しました。日本版初上演となる、『ロック★オペラ THE WHO'S「TOMMY」』の魅力とは?
演劇・コンサート関連情報ガイド記事長谷川 あや5位ミュージカル『ルドルフ』開幕!
オーストリアの皇太子ルドルフと、男爵令嬢マリーの心中事件を描いたミュージカル『ルドルフ―ザ・ラスト・キス』が、日比谷・帝国劇場で開幕しました。主演は井上芳雄、演出は宮本亜門。上演は、6月1日まで。
演劇・コンサート関連情報ガイド記事長谷川 あや6位佐々木蔵之介×國村隼×三浦涼介 ショーシャンクの空に
12月11日に東京・日比谷のシアタークリエで開幕した『ロンドン版 ショーシャンクの空に』。佐々木蔵之介さん、國村隼さん、三浦涼介さんら、男性ばかり18人の出演者が織りなす濃密な本作を演劇ガイドがレビュー形式でご紹介します!1994年にティム・ロビンス主演で映画化されたあの名作が演出家・白井晃氏によってどう立体化されたのか、大注目の舞台です!
おすすめ舞台・公演ガイド記事7位キリスト最後の七日間を描いたミュージカル
キリストの最後の七日間を描いたミュージカル『ジーザス・クライスト=スーパースター』が、劇団四季によって上演中。現在、上演されているのは、日本独自の演出を施したジャポネスクバージョン。その中身とは──?
演劇・コンサート関連情報ガイド記事長谷川 あや8位ドラマや映画の売れっ子俳優たちが舞台に出たがる理由
今や舞台出身の俳優達が支えていると言っても過言ではない日本の映画・ドラマ界。その現象とは逆に、映像で売れっ子と言われる俳優や女優たちがこぞって舞台に出演しているのをご存知でしょうか?何故彼らは拘束時間も長く、ギャラも安いと言われる舞台の世界に参戦するのか……その”理由”に迫ります!
演劇・コンサート関連情報ガイド記事9位ウィーン版「エリザベート」製作発表
日本初演から11年。絶大な人気を誇るミュージカル「エリザベート」のオリジナル版であるウィーン版が、2007年春、初来日。ウィーンのベストメンバーが、フルオーケストラと共に完全引っ越ししてきます!
演劇・コンサート関連情報ガイド記事長谷川 あや10位松任谷由実、「シャングリラ3」公演中
99年、03年と開催されてきた松任谷由実のスペクタクルショー「シャングリラ」。第3弾となる今回は、新たにロシアを代表するモスクワ国立サーカスを新たに招聘。シリーズ最高傑作を目指します。
演劇・コンサート関連情報ガイド記事長谷川 あや