中古車 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年03月29日 中古車内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位「プチセルシオ」のブレビスが50万円以下!
50万円以下で中古車を狙うとき、一度は高級車を考えてみるのではないでしょうか。でも購入後のメンテや維持費、年式相応の痛み具合を考えると……。でも「小さな高級車」なら!? ちょうどおいしくなってきました。
おすすめの中古車ガイド記事12位後期型も100万円切り!? マツダプレマシー
節約志向で、ミニバンもコンパクトクラスが中古車では人気です。その中で、ライバルたちにはない両側スライドドアを備えるプレマシー。これ、ファミリーだけにオススメするのはもったいない一台です。
おすすめの中古車ガイド記事13位ジウジアーロの美しいクーペがお手頃に
残念ながら販売が終了し、後継車もない状態のアルファブレラ。しかし中古車でしか探せなくなったからこそ、今のうちに程度のよい車を見つけておきたいもの。お手頃になってきた今こそチャンスです
おすすめの中古車ガイド記事14位100万円以下から狙える後期型アウトバックがおいしい
出し惜しみせず、ある技術はどんどん投入するスバルのおかげで、旧型とはいえ後期型なら現行型と遜色ないと思えるほど性能&機能が高い後期型アウトバック。100万円以下から探せるようになりました。
おすすめの中古車ガイド記事15位今の世の中ならスマートをファーストカーにできる!?
2人乗りのマイクロカー、スマートフォーツー。基本的にはお金持ちのセカンドカーなのでしょうが、いや、よく考えてみれば唯一この中古車を所有したほうが経済的!? 便利な世の中になったからこそ、選ぶ価値があると思います
おすすめの中古車ガイド記事16位コンパクトFRのBMW1シリーズクーペがおいしい
希少なコンパクトFR、しかもクーペボディで、直6の3Lツインターボ(135i)を搭載している希少性が大きな魅力。それが86/BRZよりもハイパワーでかつ中古車価格が新車時の半額以下になってきたとあっては、見逃せませんよ。
おすすめの中古車ガイド記事17位R36と中身が一緒のVWパサートCCがおいしい
メルセデス・ベンツのCLSと同じように、4枚ドアがあるのにクーペを標榜するVWパサートCC。現行型ではパサートの文字が外れてしまいましたが、旧型はようやくおいしくなってきました。特に3.6Lモデルは中身がハイパフォーマンスモデルのR36と同じだけに、狙い目です。
おすすめの中古車ガイド記事18位トヨタクラウンが走行距離5万km未満でも約150万円から
往年の人気から比べたら、陰りが差しているとはいえ、中古車ではまだまだ人気の高いトヨタの最高級セダン、クラウン。現行型が登場してもうすぐ1年が経とうとしている今、とてもおいしくなってきました。
おすすめの中古車ガイド記事19位BMW X5が新車時の半額以下、200万円台から選べる!
ファミリーカーとしての人気も高いSUV。中でもX5のように装備充実の高級SUVは垂涎の的!? そんなセレブに愛されるようなX5も、いよいよおいしくなってきました。
おすすめの中古車ガイド記事20位5万km未満のボルボV60とS60が新車時の半額!
衝突被害軽減ブレーキといえばスバルのアイサイトを思い浮かべるでしょうが、実はボルボ車のほうが全車標準装備でいえば進んでいます。今回はそんな中からV60とS60をご紹介します。
おすすめの中古車ガイド記事