クルマの賢い買い方・売り方 人気記事ランキング
2025年05月15日 クルマの賢い買い方・売り方内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位月初めに登録してもらえば自動車税が安いのだ クルマの登録は月初がおトク!
クルマを買った時に、販売した側のディーラーは月末に登録をしたがるケースが多い。しかし買ったお客の方は、月末に登録するよりも月初に登録した方が随分とトクなのである。
車購入ガイドガイド記事松下 宏2位2005年に売れた国産車ベスト10はコレ!
2005年の新車販売台数は軽自動車を除いた登録車が400万台弱、軽自動車が190万台強という結果になりました。全体として小さなクルマ志向が強まっているのははっきりしています。
車購入ガイドガイド記事松下 宏3位「ハッチバック」はどんな人にぴったりなクルマ?
クルマ用語に「ハッチバック」という言葉があります。自動車初心者からクルマ好きなユーザーまで、幅広く満足させてくれるモデルの一つですが、どのようなクルマのことなのでしょう?
ガイド記事4位新車を買う前には「試乗」ではなく「試用」を
気に入らなかったからと言って、一度買った車は簡単に返品できません。しかし、ただ運転するだけでは、本当に自分や家族に合う車かどうかは分からないものです。欲しい車をいざ試乗!となると緊張したり、テンションが上がってしまいがち。大切なポイントを見失わないようにしましょう。
その他のクルマの賢い買い方・売り方関連情報ガイド記事5位新型軽自動車R2購入ガイド スバル・R2のおすすめグレード
スバルのR2はシンプルなバリエーション構成のクルマだ。ボディは5ドアハッチバックのみの設定で、グレードは搭載エンジンによってi、R、Sの3グレードが用意されている。この中から選ぶならこのグレードがイチ推し。
車購入ガイドガイド記事松下 宏6位ホンダMT工場見学記
昨年暮れにフィリピンにあるホンダのマニュアルトランスミッション(MT)工場を見学しました。一部は日記でも速報しましたが、改めて詳しいレポートを上げておきたいと思います。
車購入ガイドガイド記事松下 宏7位ジャガー初のステーションワゴンの乗り味は ジャガーXタイプエステート
ジャガーXタイプエステートはジャガーにとっての初めてのステーションワゴンです。ジャガーのユーザー層を広げる一台ではないかと期待されています。
車購入ガイドガイド記事松下 宏8位レジェンドとフーガはどっちが買い得か 新型高級セダンを比較する
ほぼ同時に発売されたレジェンドとフーガは、同じ3500ccエンジンを搭載する高級車同士。レジェンドとフーガの買い得度を比較してみたいと思います。
車購入ガイドガイド記事松下 宏9位中古車の「個人間売買」サービスが増えている理由
中古車選びの世界で、最近「個人間売買(CtoC)」のサービスが急増している。以前から中古車がネットオークションで売買されるケースはあったが、個人同士の取り引きにプロが入ることでトラブルや不安を解消するサービスが続々と出現。なぜ今、注目されているのか? 中古車の個人間売買のメリットや代表的なサービス業者、さらには注意点について詳しく解説していこう。
車購入ガイドガイド記事10位ノアハイブリッドで値引き+下取り55万円交渉レポ
値引きの神様・松本隆一に寄せられた読者からの値引き体験談をお届けする連載。今回はトヨタ新型ノアHVで値引き+下取り合計55万円に成功した交渉レポートを公開します。
車購入ガイドガイド記事