冠婚葬祭
結婚式・披露宴マナー 新着記事一覧(19ページ目)
贈答マナー基本ルールのポイント
日常生活のさまざまな場面では、いろいろな贈答を交わす機会が多く行われています。贈答の基本ルールをきちんと押さえて正しいマナーを身につけましょう。
結婚式・披露宴マナー関連情報ガイド記事松が明けて迎える小正月とは
小正月は旧暦のお正月。1年の最初の満月にあたる1月15日とされていていました。太陽暦が用いられるようになり、元日を中心に「大正月(おおしょうがつ)」15日を「小正月(こしょうがつ)」と呼ばれるように。
結婚式・披露宴マナー関連情報ガイド記事男の子と女の子のお守り 羽子板と破魔弓
正月飾り・羽子板と破魔弓に関する解説。どちらも古来行事の新春の年占いや厄払いが始まり。
結婚式・披露宴マナー関連情報ガイド記事日本の伝統食 おせち料理豆知識
おせち料理の名前にも、ひとつひとつ意味がこめられていて、いわれがあります。元旦に祝うおせち料理に詰まっているのは、無病息災と子孫繁栄の願いを祈ったものばかり。
結婚式・披露宴マナー関連情報ガイド記事ルーツ、カードの贈り方…クリスマス豆知識
宗教的儀式であるクリスマス。そのルーツを知って家族や友人、恋人と楽しく有意義なクリスマスを!
結婚式・披露宴マナー関連情報ガイド記事これで決まり!披露宴での余興
結婚披露宴での余興は、やり過ぎて座をしらけさせないように注意し、出席者みんなが気持ちよく楽しくすごせられるように心がけます。余興に関してのマナー、そして注意点をまとめてみました。
結婚式の仲人・司会・受付を頼まれたらガイド記事結婚式の二次会の幹事を頼まれた
二次会の幹事を頼まれたけれど、どうしたらいいのかよくわからない幹事さんのためにプランを一緒に考えましょう!
結婚式の二次会マナーガイド記事媒酌人を頼まれた(事前の準備)
「媒酌人」とは仲人の挙式当日の呼び名です。依頼を受けてから式当日までのする事をわかりやすくまとめました。
結婚式の仲人・司会・受付を頼まれたらガイド記事媒酌人を頼まれたら(挙式当日)
披露宴での新郎新婦の介添え、挙式の報告など当日する役割をしっかりと覚えておきましょう。
結婚式の仲人・司会・受付を頼まれたらガイド記事贈答早見表(長寿新築昇進編)
長寿、新築、上棟式、栄転、昇進、発表会、開店、開業など人生には様々なお祝い事があります。今回は、贈答様式などを早見表形式にまとめました。
結婚式・披露宴マナー関連情報ガイド記事中山 隆司