エンタメ
テレビ番組 新着記事一覧(14ページ目)
とにかく明るい安村は、いつ服を着るのか?
少し早いですが、今年の流行語大賞を大胆予想。芸人発信のものが獲得するのなら、数々の候補を差しおいて、「安心してください。穿いていますよ」のとにかく明るい安村じゃないかと、密かに期待しています。というのもこの人、他の若手芸人と比べると、しっかり地肩が出来上がっているんです。
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事主演オーディションドラマはフレッシュさと企画で勝負
『表参道高校合唱部!』は21,22時台のドラマではめずらしく主演俳優オーディションを実施。選ばれた芳根京子はフレッシュな魅力で期待にこたえています。しかしなぜ主演俳優のオーディションはあまり行われないのか、またオーディションのメリットは?
ドラマ関連情報ガイド記事ドラマを彩るサウンドトラックの奥深い世界
聴いただけでドラマの世界が鮮明に広がるサウンドトラック。自分の人生を輝かせてくれる素晴らしい作品もあります。
ドラマ関連情報ガイド記事ウーマン村本は氷山の一角!? ストーカー被害の恐怖
ウーマン村本のニュースがきっかけになり、有名人へのストーキングが大いに話題になっています。しかし実際のところ、それ以前から執拗なストーカーに悩まされている有名人の話はよくあったようです。ということで今回はストーカー問題の深層に迫ってみたいと思います。
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事声フェチにはたまらない!「良い声」が聴けるラジオ番組10選
聞いているだけで惚れ惚れしてしまう……とにかく良い声をもったパーソナリティが担当するラジオ番組を紹介。部屋で、車内で、街中で、その素敵な良い声を堪能してみては?
ガイド記事All About 編集部ニッポン放送・吉田尚記アナが語る、ラジオの面白さ
テレビやネットの台頭で人気が低迷したラジオ……しかし、その復権がにわかに囁かれている。本記事では、ニッポン放送の人気アナウンサー、吉田尚記氏に直撃取材を敢行。長きにわたって深夜の生番組『ミュ~コミ+プラス』でパーソナリティをつとめる彼に「ラジオとは何か」、直球の質問をぶつけた。年間200以上のイベントに足を運ぶ驚異の「現場好き」が打ち返してきた答えをあますところなくお届け!
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事All About 編集部ラジオは古いけど最先端、吉田尚記が語るメディア論
Twitterのフォロワーは約13万人。ラジオだけでなく、様々なメディアでも活躍するニッポン放送の吉田尚記アナ。近著『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』も話題の彼に、「ラジオとは何か」「メディアとは何か」を縦横無尽に語ってもらった。インタビュー記事の後編、知的なマシンガントークが炸裂する!
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事All About 編集部TOKYO FM『クロノス』中西哲生が語る「ラジオ哲学」
スマホでラジオを聴くユーザーの増加も影響してか、今、朝の通勤時間のラジオ番組に注目が集まっています。そんな中、朝のワイド番組『中西哲生のクロノス』(TOKYO FMをはじめとするJFN系列全国38局ネット)で7年にわたってパーソナリティを務める中西哲生さんに、All About 「東京」ガイドでありTOKYO FM出身のフリーアナウンサー・藤丸由華がインタビュー!
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事面白いだけじゃない、大泉洋にときめく7つの理由
大活躍の大泉洋が気になります。お喋りで三枚目的要素も強いのに、時々ドキッとするのはなぜでしょう。
ドラマ関連情報ガイド記事夏ドラマ概況:原作を活かすか変えるか?花咲舞・民王
夏ドラマは原作ものが上位に。そんな中でも原作をそのまま活かすか、それとも大胆に改変するのか?2つの方向に大きく分かれました。そして逆にオリジナルで新人登用作も注目です。
夏ドラマ情報ガイド記事