国内旅行
広島の観光・旅行 新着記事一覧(5ページ目)
三重塔は尾道のシンボル的存在 「天寧寺」
尾道の風景を代表する寺は「天寧寺」です。創建当時は約330mの寺域をもつ大寺院でしたが、室町幕府という後ろ盾がなくなったことや、火災で塔以外の全てを焼失したことにより衰退しました。現在の三重塔は、五重塔の傷みの激しい上二重を取り払って三重に改造したもので、その寸胴な外観が一際目立ち、尾道の風景を代表する存在となっています。五百羅漢像がある羅漢堂やしだれ桜と牡丹のスポットとしても有名な寺です。
尾道のおすすめスポット投稿記事明治創業の老舗で楽しむ、宮島名物「あなごめし」
海に浮かぶ幻想的な厳島神社に観光に行くのであれば、宮島の「あなごめし」がオススメです。うな重とはまたひと味違った、あっさりだけど脂ののった、ふわふわ、ほかほかのあなごめしは一度食べると病み付きになります! 穴子はかなり肉厚で、口いっぱいにあなご独特の優しい甘さが広がります。
広島の観光スポット投稿記事深夜まで営業している尾道ラーメンの店『クラウン』
尾道と言ったら尾道ラーメンです。「ラーメン=お酒の締め=深夜まで営業している」というイメージがありますが、尾道のラーメン屋さんは21時を過ぎるとどこも閉まってしまいます。夜遅くに食べたくなった人におすすめしたいのが、こちらのクラウンさん。スナックだった建物をそのまま使っている、一風変わったラーメン屋さんです。
広島の観光スポット投稿記事日本酒の里で味わう。栄養満点の「美酒鍋」
東広島市の西条は、日本有数の酒どころ。老舗の蔵元「賀茂鶴」直営の食事処「佛蘭西屋」では、美酒鍋というご当地鍋が味わえます。美酒鍋とは、もともとは蔵人たちが酒造りのあいまに食べていた「まかない料理」。豚肉や鶏肉、砂肝、野菜、コンニャクなどをベースに、日本酒と塩コショウ、ニンニクで味をつけます。ランチの「美酒鍋御膳」は、美酒鍋の他に、前菜、お造り、ご飯、汁物、デザートもついてお得です。
広島の観光スポット投稿記事注文殺到中!? 広島土産に「牡蠣まるごとせんべい」
広島の名物といえば牡蠣。それをまるごとおせんべいにした商品、「牡蠣まるごとせんべい」。最近テレビ番組で紹介されたそうで、注文が殺到しているそうです。広島に行かれることがありましたら、おすすめのお土産品です。
広島のお土産投稿記事呉の海軍グルメが楽しめる「海軍さんの麦酒館」
広島県の呉は、明治時代から海軍の重要な拠点となっている町。「肉じゃが発祥の地」と言われるなど、さまざまな海軍グルメが楽しめます。そんな海軍グルメを始め、呉名物が味わえる「海軍さんの麦酒館」。季節限定モノもあるビールなど、リピートしても飽きない魅力があります。
広島のグルメ投稿記事広島駅至近!「ひろしまお好み物語駅前ひろば」
お好み焼きのテーマパーク「ひろしまお好み物語駅前ひろば」。広島駅近くで、時間があまりない方にもオススメ。いろいろなお好み焼き屋さんが入っているので、お腹に余裕があればいろいろな種類を楽しむことができます。
広島のグルメガイド記事「崖の上のポニョ」の景色が広がる 広島県鞆の浦
「崖の上のポニョ」のモデルと言われる広島県福山市の「鞆の浦(とものうら)」)は、懐かしさに溢れた港町。歴史上の人物ともゆかりが深く、江戸時代の邸宅なども残っています。常夜灯などが残った港の風景は、まさにポニョの世界そのもの! スクリーンで見た景色を堪能できます。
広島の観光スポット投稿記事世界文化遺産!広島の海に浮かぶ幻想的な嚴島神社
海に浮かぶ朱色の大鳥居が何とも幽玄的な宮島の「嚴島神社」。宮島は「安芸の宮島」と呼ばれ日本三景の一つで、独創的なただならぬ佇まいをしている風光明媚な場所です。1996年には世界遺産にも登録されている広島の名所です。
宮島の観光スポット投稿記事調味料としてもオススメ! 「牡蠣のオイル漬」
そのまま食べても、メイン料理の食材として使っても最高な「牡蠣のオイル漬」。牡蠣を醤油でさっとソテーして香りを出し、植物油に漬け込んだもので、日持ちするのもお土産向きです。牡蠣のエキスをたっぷり含んだ油を活かしたお料理作りにも、ぜひ活用してみてください。
広島のお土産投稿記事