国内旅行
関西の観光・旅行 新着記事一覧(23ページ目)
食べすぎ注意!ちょっぴり高級志向の串かつ料理「活」
大阪の串かつで「一番おいしいと思う店」と聞かれれば、私はこの「活」さんをあげます。串かつとはどちらかといえば庶民的な料理ですが、この「活」さんはちょっぴり高級志向。粋な小料理さんのような内装です。塩、ポン酢、タレ、レモンなどの五つのタレが並んび、板前さんがその都度案内して下さります。旬の新鮮な素材を上質な油でからりとあげた串かつは、いくらでも食べられそうなほどの美味しさです。
大阪のグルメ投稿記事日本酒好きならきっと興味がある「菊正宗酒造記念館」
日本一の酒どころである神戸の灘にある、「菊正宗酒造記念館」。国の指定有形民俗文化財になっている酒造用具など、伝統的な酒造りの様子が見学できる点がおすすめポイント。普段はなかなか知ることのできない酒造りの様子はとても興味深いですよ。またしぼりたての原酒の試飲やここでしか購入することのできないお酒もあるので、日本酒好きの方には特におすすめ。
神戸の観光スポット投稿記事曽根崎新地に構える 小粋な小料理屋 「めだか」
堂島センタービルのL字に折れた路地のような廊下で暖簾を下げる「めだか」は、小粋な店構えの小料理屋です。引き戸を開けると6~7人がとまることのできるL字のカウンターの中からママがにこやかに迎えてくれます。
大阪のグルメ投稿記事大皿におばんざいが並ぶ、小鉢料理「たかみ」
旅先で以前に寄って印象の良かったお店を再び探して寄ってみるのは、小さな冒険の旅です。京都で小鉢料理「たかみ」を探しました。かすかな記憶を頼りに探し、「たかみ」の看板を見つけました。見つけた時の驚きと喜び、営業していてくれたことへの感謝の気持ち、そして小さな冒険への達成感ったらありません。そのお店が大いなる財産であることは間違いなしです。
京都のグルメ投稿記事安全・清潔・快適・リーズナブルと四拍子揃ったホテル
京都の玄関口であるJR京都駅や地下鉄烏丸線九条駅に近く、観光やビジネスに最適なビジネスホテルが「京都第一ホテル」。市内中心部にあるような立派な都市型シティホテルではありませんが、「安全」「清潔」「快適」「リーズナブル」をモットーに掲げています。フロントも24時間オープンですので、女性の一人旅でも安心です。
京都の宿・ホテル・旅館投稿記事癒される!都会の中のハーブガーデン「布引ハーブ園」
新神戸にある「ハーブ園」は、ハーブとお花の庭園です。ハーブをいっぱい利用したレストランや、ハーブで作った石けんや食べ物などお土産品も充実しています。また、グラスハウスではハーブを使った体験教室があります。都会の中のハーブガーデン、癒されますよ。移動は夢風船というロープウェイで山頂まで移動できますので、雨の日でも山の中を、そう歩くという事はなさそうです。
神戸の観光スポット投稿記事「古」と「今」を合わせた京都テイスト溢れる商業施設
四条烏丸交差点近くに位置する「COCON KARASUMA」。地下1階から地上3階が商業フロア、地上4階以上がオフィスフロアで構成される複合商業施設です。「インテリア&ライフスタイル」ゾーン、「シアター&ギャラリー」ゾーン、「カフェ&レストラン」ゾーンの3つで構成されます。前身は旧丸紅ビル。時を経て、「リノベーション」という再生手法で蘇らせました。
京都の観光スポット投稿記事約30万点もの貴重なマンガ資料を収蔵する博物館
京都市と京都精華大学の共同事業で運営される「京都国際マンガミュージアム」は、博物館的機能と図書館的機能を併せ持った新しい文化施設。ここに保存されるマンガ資料は、貴重な歴史資料や現在の人気作品、海外のものまで約30万点にものぼります。会場の壁面には、各漫画賞受賞作を中心とした名作マンガ本を展示しており、誰でも読むことができるので、全身全霊でマンガの世界に浸ってみましょう
京都の観光スポット投稿記事おしゃれでレトロな複合商業施設「新風館」
複合商業施設「新風館」は、地上3階建ての回廊式の建物に、約30のショップが入り、いつも賑わいをみせています。おしゃれな空間でありながら、どこか懐かしさを感じさせるのは、原型となる建物が京都市登録有形文化財第1号に登録された、由緒ある京都中央電話局の洋館であるから。新風館は繁華街にありながら、古き良き京都の雰囲気を引き継ぎ、和ませてくれる商業施設です。
京都の観光スポット投稿記事源氏物語の世界を美しい映像で紹介する博物館
「源氏物語ミュージアム」は、源氏物語に関する資料の収集・保管などを行うとともに、源氏物語の世界を分かりやすく展示解説する博物館。源氏物語に関する展示は、平安の間、架け橋、宇治の間、映像展示室、物語の間に分かれて行われます。「源氏物語ミュージアム」にいるだけで、源氏物語の世界に引き込まれるような錯覚を覚えます。
京都の観光スポット投稿記事