国内旅行
関東の観光・旅行 新着記事一覧(111ページ目)
自分好みにアレンジ! オリジナルスイーツを作れる店
自分好みのスイーツを求めて、色々なショップを訪ね歩くのも楽しいですが、「自分色」のオリジナルスイーツを作ってしまうのはいかがでしょう。好きなものを好きなだけ盛りつけて完成させるスイーツショップが2店、2012年夏、渋谷と池袋に相次いで登場しました。
東京の話題スポット!ガイド記事ウワサの人力自販機を体験! 「立石バーガー」
テレビなどによく取り上げられている立石バーガー。手作り感満載の自販機に100円玉を入れると、壁の向こう側に人の気配……。そして、ポトンとハンバーガーが出てきます。自販機のおもしろさばかりが強調されますが、100円という値段を考えればCPも高く、バンズもうまいです。
東京のグルメ・レストランガイド記事静かで落ち着いた離れがウリ 和食処『九つ井』
喧騒を逃れ、緑に囲まれた離れの個室で美味しい蕎麦をゆっくりと食べられるお店が大和市にあります。『九つ井』という和食処です。もともとはお蕎麦屋さんですが、他にしゃぶしゃぶやいろり焼き、うどんすきなども楽しめます。
神奈川のグルメガイド記事ログハウス風の佇まいで食べる百年ライスカレー
創業140周年を迎える金谷ホテルは一度は泊まってみたいあこがれの老舗ホテル。ホテル内のレストランで味わえる“百年ライスカレー”はスパイシーな香りとフルーティーな酸味が合わさった本格的な一品です。
栃木のグルメガイド記事出来たて「峠の釜めし」を「おぎのやドライブイン」で
群馬県を代表する駅弁「峠の釜めし」。昭和33年の発売以来、全国の人に親しまれ、駅弁の代名詞といっても過言ではないでしょう。その「峠の釜めし」の出来たてを味わえるのが、おぎのやドライブインです。
群馬のグルメガイド記事石釜で焼き上げたジューシー&ふっくらハンバーグ
2011年にオープンした辻堂の『テラスモール湘南』。レストランエリアが充実していることもあり連日お客様が多く訪れています。その中でも、石釜で焼き上げた外はサクッ&中は肉汁がたっぷり!ふっくらやわらかなハンバーグがウリの“いしがまやハンバーグ”は小さい子供からお年を召した方まできっと喜んで頂けるお店です。
神奈川のグルメガイド記事隠れた群馬土産「妙ちくりん」のコーヒー大福
大福といえば、あんこが基本と思っていただけに、最初は「コーヒー大福?!」とかなりの違和感がありました。でも食べてみると、美味!!! コーヒー味に加え、生クリームも入っていて、その味は絶妙なバランス。
群馬のお土産投稿記事観光バスで宇宙旅行気分! 『スターファイター』
人気の観光スポットを巡る観光バス。2012年8月、目的地に着くまでの間、なんと宇宙旅行気分を味わえてしまう前代未聞の体験型アトラクションバス『スターファイター』が東京に登場しました。新宿駅西口から旅立つ新型バス、その全貌をご紹介しましょう。
東京の話題スポット!ガイド記事寿司の街館山で海を見ながら寿司三昧「富鮨」館山
千葉県館山市は寿司屋の多い街。布良にある富鮨は、港が見えるロケーションで一品、一切れのボリュームが多く、また、マンボウなど、珍しい魚があることも。
千葉のグルメガイド記事ダイエットや美肌効果も。美しい琥珀色の「びわ葉茶」
千葉県南房総市の名産である、びわの葉で作られたお茶です。ダイエットや美肌効果、疲労回復、健康維持など様々な効能が期待できるとの事です。煮出すと美しい琥珀色になります。すっきりと飲みやすくほんのり香ばしい、ハーブティーのような味わいです。
房総の観光スポット投稿記事