国内旅行
関東の観光・旅行 新着記事一覧(105ページ目)
のどかな雰囲気が漂う『日立市かみね動物園』
良い意味で、B級感がただよう動物園。来場者があまり多くないからか、それぞれの動物をゆっくり観ることができます。
茨城の観光スポットガイド記事パティスリーKOSAIの「水戸偕楽園の梅チョコ」
パティスリーKOSAIの「水戸偕楽園の梅チョコ」は、チョコの甘さと梅のすっぱさのバランスがよいです。メレンゲに梅チョコがコーティングされていて、ほのかな梅の香りも。メレンゲのサクサクっとした食感も、軽くて食べやすいものです。
茨城のお土産投稿記事ドイツで受賞!ハンス・ホールベックのソーセージ
■お店の名称ハンス・ホールベック■料理の名称カスラー 腸詰添えローストポークソーセージ■料理の特徴が具体的に伝わるコメントやおすすめの理由日本人で初めてドイツのコンクールを受賞したご
茨城のグルメ投稿記事絶品パスタ! ハートランド(つくば)
パスタが食べたくなると、いつもこのお店『ハートランド』(つくば)へ行きます。茹で加減が絶妙で、具はシンプル。なのに、とにかく美味しい。イタリアンのお店はパスタに当たり外れがあり、ガッカリすることが多いのですが、このお店だけは本当に外れがありません。
茨城のグルメ投稿記事水車のある古民家『水車の里 瑞穂蔵』の田舎膳
水車のある古民家『水車の里 瑞穂蔵』。田舎膳のメインは薪の釜戸で炊いたご飯。お焦げ入りのご飯はおひつにたっぷり。お米はつやつやです。しかもおひつ丸ごとおかわりできちゃいます。
栃木のグルメ投稿記事食べ放題も! フルーツ狩りの『いちごの里』(小山)
■観光スポットの名称いちごの里■観光地の特徴が具体的に伝わるコメントやおすすめの理由フルーツ狩りや食べ放題。行きたいけれど近場でどこかないかな~と思いませんか?栃木県の 『いちごの里』
栃木の観光スポット投稿記事大丸東京店が巨大化! お弁当・お土産がさらに大充実
東京駅利用の前後に行きやすいデパートとして人気の『大丸東京店』が、この秋さらにパワーアップします。売り場面積が34000平方メートルから46000平方メートルへと現在の1.4倍の広さに拡大。全フロアのリニューアル(増床)オープンは2012年10月5日(金)ですが、8月22日(水)に一足早くオープンを迎える食品フロアをレポートします。
東京の話題スポット!ガイド記事ジャムおじさんの工場も! アンパンマンミュージアム
横浜アンパンマンこどもミュージアム&モールは幼児から楽しめるテーマパークです。ミュージアムエリアと、ショッピングモールエリアの2つに分かれていて、ショッピングモールエリアは入場無料。このエリアだけでも十分楽しい施設です。
横浜のおすすめ観光スポット&モデルコース投稿記事木更津の大型海産物店なら、「厚生水産」
千葉県の木更津を訪れたなら、お土産にもやはり海産物がほしいですよね。木更津港前の海産物店「厚生水産」富士見営業所には、房総の磯みやげが並びます。
房総の観光スポット投稿記事築地のお手頃な本格鮨!「浜茂鮨」
築地で美味しく新鮮な鮨を、チェーン店以外でお手頃に食べたい! そんな希望を叶えてくれるお店が「浜茂鮨」です。庶民的な外観で比較的気軽に入れるお店ですが、味は本格的。メニューも豊富で迷ってしまいます。2000円前後でネタの内容、ボリュームともに大満足できます。
東京のグルメ・レストラン投稿記事