カメラ・AV機器
写真撮影 新着記事一覧
-
一眼レフを買ったけど、恥ずかしくて外に持ち出せない人へ
更新日:2021/03/23
「アートに世界を切り取るぜ……。」と張り切って買った一眼レフ。練習をしたいけれど、初心者丸出しで外に出るのは恥ずかしい。まずは室内で基本をおさえ、自信をつけて外界へ飛び出しましょう!
-
ハーフバースデーの写真撮影! 自宅でも撮れる方法・アイデア10選
更新日:2020/09/07
ハーフバースデーの記念写真を写真館に行かずに自宅で撮れたら素敵ですよね。かわいい記念写真にするのに役立つ、子供を上手に撮影するコツや、ハーフバースデーの写真アイデアをご紹介します。スタジオアリスなどの写真館の情報もまとめました。
-
野球場のネットや動物園のオリを消す裏ワザ写真撮影テクニック
更新日:2019/07/05
お役立ち撮影テクニックをご紹介します。野球場のネットや、動物園の目の前にあるオリを消して、プレイヤーや動物だけを写真に撮るという裏ワザ。カメラの望遠機能やワイドレンズを応用するだけで誰でも簡単にお気に入りの一枚を残すことができます。
-
海外でデジカメを充電するために電圧・変換プラグをチェック!
更新日:2019/06/24
海外旅行のときのデジカメのバッテリー充電は、充電器の入力電圧とコンセントの変換プラグを確認・準備しましょう。デジカメを海外で充電するときの注意事項や準備すべきものなどをまとめてみました。
-
クレイアニメの作り方!初心者でもわかりやすく簡単に
更新日:2019/06/04
粘土が動くクレイアニメ、デジカメで撮って簡単に作れます! 親子で作れば子ども達は大喜び、大人が作ってもウケること間違いなし! あなたならではのクレイアニメーション作り、ぜひトライしてみては?
-
祭り撮影のコツ! 夜はフラッシュで雰囲気作りをしよう
更新日:2019/05/31
夜の祭りの風景は、絶好の撮影チャンス。人物や状況を効果的に撮るためにはフラッシュの使い方がポイントです。雰囲気に合わせたフラッシュの使い方を簡単にご紹介しましょう!
-
躍動感のある写真の撮り方は? シャッタースピードを使いこなそう
更新日:2019/05/31
躍動感のあるダイナミックな写真撮影がしたいのだけど、どうしたらいいのだろう? そんな時は、シャッタースピードを活かしてみましょう。撮れるとかっこいい「流し撮り」の方法についてもレクチャーします!
-
レフ板を100円で作って10倍引き立つ写真に
更新日:2019/03/18
100均グッズを代用して、自作のレフ板を紹介するとともに効果的な使い方をレクチャーします。ポートレートや商品撮影に使うレフ板効果の違いをまずはご覧ください!
-
夜景でのポートレート撮影方法!きれいに撮るフラッシュの使い方
更新日:2018/12/04
夜景やイルミネーションを背景にして人物を撮った時にイメージと違う写真が撮れた経験がおありでは?フラッシュの使い方でバッチリきれいな写真が撮影可能です。このテクニックはかなり使えますよ!
-
逆光でもきれいに撮影する方法!写真を撮る際のテクニックとは
更新日:2018/11/20
逆光の場面では写真はきれいに撮れないと思いこんでいませんか?逆光でもきれいに撮れる方法はあります。かんたんに逆光を攻略できる方法をご紹介します!