1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
25歳で金融資産410万円達成の貯蓄達人!「物事を見て、学び、実践することが楽しいなあと思っています」
自らの努力と工夫で数千万円の貯蓄を手にした方に、その極意を語っていただく「貯蓄の達人」。今回は、25歳で資産410万円を達成した「カワウソ」さんが登場します。
42歳、10年前離婚して子ども2人を育てました。このままの収入と支出で生きていけるでしょうか?
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、10年前に離婚をして、お子さん2人を育て、このままの収入で生活をやっていけるのか不安だという42歳の会社員女性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
12星座別!「老後のお金」で気を付けたいことって?【牡羊座~乙女座】
星座の性格によって老後のお金の備え方も違ってきます。「今から心配でしょうがない」という人もいれば、「なるようになるさ」と鷹揚に構えている人もいます。もちろん、年齢や老後への蓄えのあるなしでも違ってきますが、いくらたくさん貯金があっても、心配な人はもっと必要と考えてしまうもの。まずは、12星座別に老後に対する考え方を知ることから始めましょう!
12星座別!「老後のお金」で気を付けたいことって?【天秤座~魚座】
いくら老後のお金に不安がなくても、孤独だったら、幸せとはいえません。結婚していても、子どもがいても、ひとり暮らしにならないとは限りません。老後の備えとして、困ったときにはすぐに駆けつけてくれるような友達作りをすることも必要です。とはいえ、まずは先立つものがなければ困りますので、12星座別に老後の備えについて考えてみることにしましょう。
48歳会社員、貯金1800万円。最近体調を崩し、描いていた未来と変わってきました
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、5年前に海外から帰国し、正社員として働く48歳の女性です。体調を崩し、今後の住まいや老後への備え方について悩んでいるといいます。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
47歳、会社員。都内で6500万円のマンションを購入し学費と老後資金が確保できる?
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、都内で6500万円のマンション購入を考えている47歳の会社員の男性です。教育費や老後資金も確保できるか知りたいとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
37歳、貯金150万円。父が亡くなり住んでいた団地を出て一人で生活しております
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、貯金が少なく、住まいや今後に不安を抱えているという一人暮らしの37歳の会社員の方です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
31歳、貯金1200万円。購入した3300万円の新居が住みづらく「うつ」になりそうです……
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、3300万円の新築一戸建てを今年購入した31歳の主婦の方。現在、その新居が原因でうつ気味とのこと。できれば、マンションに買い替えたいと希望していますが……。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
12星座別!2021年11月の金運アップ方法【牡羊座~乙女座】
2021年も、あと2カ月となりました。順調に進んでいると思ったら、また、ストップがかかったりと、行ったり、戻ったりしながら、ゆっくりと前に進んでいきそうです。今年中にすべてを片付けようと思っても無理なようです。一気に推し進めようとすると、逆効果になる危険性大。イライラせずに、のんびりいきましょう。
12星座別!2021年11月の金運アップ方法【天秤座~魚座】
太陽が天秤座から蠍座へと宮を変えました。広く浅くから狭く深くへと変わっていくとき。ひとつのことにじっくり取り組む時期になりそうです。地道に努力してきたことが報われるときでもあります。ずっと見ていてくれていた人がいて昇進・昇給などうれしい出来事があるかも。あきらめないで続けていきましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら