1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
【マンガ】元銀行員が教える「金運アップ」する通帳の扱い方! 通帳のベストな収納場所は?
一般的に、通帳は残高を確認するためのツールと思っているかもしれませんが、上手に活用すれば、金運アップする可能性大! いったい、どのように通帳を扱うと、金運はアップするのでしょうか?
52歳会社員。貯金890万円。母親と二人暮らしで貯金を増やすにはどうしたらいいでしょう?
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、お母様と二人暮らしをする52歳の会社員女性。貯金を増やしたいと考えています。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
43歳貯金3500万円、転職活動中。子ども2人を私立中学に通わせることはできますか?
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、家の近くで働くことを考えている転職活動中の43歳の女性です。子ども2人を私立中学に通わせたいと考えているとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
12星座別!2023年5月1日~5月31日の金運アップ方法【天秤座~魚座】
5月に太陽が、牡羊座から牡牛座へと宮をかえます。幸運の星・木星も、5月17日には牡牛座に入宮します。牡牛座は金運を司る金星が守護星の星座、ホロスコープ上の2ハウス(金運の部屋)に位置しています。金融関係があわただしくなってくる兆し。値上げラッシュも続きそう。将来設計をしっかりと。
12星座別!2023年5月1日~5月31日の金運アップ方法【牡羊座~乙女座】
幸運の星・木星が5月17日に牡羊座から牡牛座へと宮をかえるとともに、12星座の運勢がかわります。6月には冥王星が水瓶座から山羊座へと逆戻りするなど、惑星の移動が激しい日々が続きます。決まったと思っていたことがひっくり返るなど、不安定な日々が続きそう。自分をしっかりもって、目指す方向へと向かっていきましょう。
【マンガ】元銀行員が教える!お金を貯めるために「捨てた」もの
お金を貯めるためには、いろいろと頑張って節約しなければならないと考えている人は少なくありません。お金を貯めるには節約することは大切なのですが、効率よく節約するためには「金喰い虫」を思い切って捨ててしまうのも一つの方法です。
58歳会社員、貯金3500万円。仕事を続けていくことが不安で心が疲れてきました
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、58歳で退職して、現在の金融資産で今後生活していけるのかを知りたいという派遣社員の女性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
【マンガ】元銀行員が教える!通帳や取引明細などの「安全な捨て方」
使い終わった通帳やキャッシュカード、取引明細は個人情報がたくさんつまっているので、何となく処分せずに持っている人もいるのではないでしょうか。どのように処分するといいのか説明します。
57歳、貯金7450万円。ずっと仕事だけで疲れてしまい、後先考えずに退職をしてしまいました
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、仕事で疲れてしまって退職したという57歳の1人暮らしの女性です。95歳までのマネープランについて聞きたいとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
49歳貯金690万円。夫の収入が減ってしまいました。これから子どもの教育費がかかり、老後も心配です
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、夫の収入が減ってしまったことで教育費と老後のお金が心配な49歳の会社員女性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら