1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
2024年に金運がアップする財布の特徴
お金の住処は、言わずと知れたお財布。その財布がボロボロだったら金運が逃げていくのは当然です。では2024年、私たちに金運を届けてくれるお財布はどんなものなのでしょうか。
12星座別!2024年の金運はどうなる?【牡羊座~乙女座】
幸運の星・木星は、2024年5月25日まで牡牛座に滞在します。安定した生活を楽しみ、また将来の金銭計画などをしっかりと練り上げる時間も確保できるでしょう。5月26日、木星は牡牛座から双子座へと移動。それまで考えていたことを実行に移すチャンス期がやってきます。好奇心の翼を広げ、ワクワク感を大切にすると、時間もお金も有効に使えるはず。
12星座別!2024年の金運はどうなる?【天秤座~魚座】
2024年に最も注目すべきは、冥王星の動き。これまで山羊座に滞在していましたが、2024年は山羊座と水瓶座を行きつ戻りつしながら、11月にようやく水瓶座での安定的な運行に入ります。冥王星はひとつの星座に約20年滞在しますから、この動きは私たちに大きな変化をもたらすでしょう。価値観の変化と言っていいかもしれません。拝金主義から精神主義へと私たちの考え方は変わっていくのだと思います。
62歳・月の企業年金5万5000円男性「現役時代に働きすぎたことで……」と後悔するシニア雇用のリアル
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、静岡県在住62歳男性のケースを紹介します。
「4350円を毎日積み立て」新NISAのつみたて投資枠いくらにした?34歳・年収1200万円会社員男性の場合
All Aboutが募集している「新NISAのつみたて投資枠の設定額アンケート」から、周りの方が実際につみたて投資枠をいくらに設定したか見ていきます。今回は大阪府に住む34歳男性の新NISAのつみたて投資枠プランです。
29歳・年収400万円会社員女性「自活する中で1万円で始めたつみたてNISAのプラスに驚き」5年間のリアルな運用成績は?
All Aboutが募集している「積立投資の実体験エピソード」から、周りの方が資産運用にどのように取り組んでいるのか、運用目標や運用方針、成功体験から失敗事例などを見ていきます。今回は福岡県に住む29歳女性の積立投資エピソードです。
2024年金運のいい星座ランキング
2024年の金運の行方は、誰しも知りたいものです。中でも自分の星座が12星座の中で何位なのか、金運ランキングは気になるところ。2024年の金運のいい星座ランキングを発表します。
【マンガ】元銀行員が教える!通帳やカード、印鑑をなくしたときの正しい対応
通帳やカード、印鑑をなくしてしまったときには、どのように対処するべきなのでしょうか。元銀行員で元銀行員でAll About マネーガイドの飯田道子さんが、イザというときの対応方法と備えについて解説します。
67歳・月の年金34万1050円「サラリーマン時代に感謝」と語る男性の現役時代からの備え
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、千葉県在住67歳男性のケースを紹介します。
「夫婦で月20万円」新NISAのつみたて投資枠いくらにした?37歳・資産1800万円会社員男性の場合
All Aboutが募集している「新NISAのつみたて投資枠の設定額アンケート」から、周りの方が実際につみたて投資枠をいくらに設定したか見ていきます。今回は静岡県に住む37歳男性の新NISAのつみたて投資枠プランです。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら