桜木 星子

宝塚ファンガイド桜木 星子

さくらぎ せいこ

宝塚音楽学校を経て宝塚歌劇団に入団~退団。100年近くの間、多くの大衆に愛されてきた宝塚歌劇の魅力、カッコよくて可愛くて元気なタカラジェンヌたちの素晴らしさを、All About立ち上げ時(2001年2月)よりお話しています。

  • はてなブログのアイコン

ガイド記事一覧

  • チケット購入方法 1 【プレイガイドで】

    チケット購入方法 1 【プレイガイドで】

    前売発売日ですべて完売してしまうこともある宝塚歌劇のチケット。でも購入方法はいくつもあります。まずは――各種プレイガイドでの購入方法をご紹介。チケットを手にし、ぜひ、宝塚を観てクダサイ!

    掲載日:2004年02月17日宝塚ファン
  • メルマガ【文化祭の思い出】

    メルマガ【文化祭の思い出】

    発行済み「宝塚ファン」メルマガコラムをほんの少~しご紹介。ガイド記事とは“ひと味”違って“ひとクセ”あるコラム。ど~ぞ! 今回は【文化祭】について。

    掲載日:2004年02月08日宝塚ファン
  • 宝塚観劇の後は温泉でほっこり…

    宝塚観劇の後は温泉でほっこり…

    宝塚歌劇と共に、宝塚の街を作り続けてきた宝塚温泉。その中でも老舗「ホテル若水」のオススメプランなどをはじめ、近隣の温泉旅館をご紹介しましょう。

    掲載日:2004年02月01日宝塚ファン
  • タカラジェンヌをTVで!! 【1月のTV番組】

    タカラジェンヌをTVで!! 【1月のTV番組】

    舞台中継、トーク番組、ドラマ…。現役&OGタカラジェンヌが出演予定の2004年1月のTV番組(随時更新!)をご紹介します! TVで宝塚を、タカラジェンヌを感じてクダサイ。

    掲載日:2003年12月29日宝塚ファン
  • 2003年の宝塚歌劇総集編

    2003年の宝塚歌劇総集編

    タカラジェンヌ、宝塚歌劇団の2003年を振り返ってみましょう。アナタにとって一番の話題はどれですか?

    掲載日:2003年12月25日宝塚ファン
  • 宝塚歌劇団2003年度の受賞歴 『王家に捧ぐ歌』が芸術祭優秀賞

    宝塚歌劇団2003年度の受賞歴 『王家に捧ぐ歌』が芸術祭優秀賞

    星組公演『王家に捧ぐ歌』―オペラ「アイーダ」より―が平成15年度芸術祭優秀賞を受賞! 他にも多くの賞を受賞した2003年の宝塚歌劇団。

    掲載日:2003年12月23日宝塚ファン
  • メルマガ【盆回り】

    メルマガ【盆回り】

    発行済み「宝塚ファン」メルマガコラムをほんの少~しご紹介。ガイド記事とは“ひと味”違って“ひとクセ”あるコラム。ど~ぞ! 今回は【盆回り】について。

    掲載日:2003年12月10日宝塚ファン
  • X'masに手作りアクセサリー

    X'masに手作りアクセサリー

    舞台にもオフにも使えるビーズのアクセサリー。タカラジェンヌに、または自分へのプレゼントにアナタも作ってみませんか? 「ビーズアクセサリー」ガイドさんによるレシピもご紹介。

    掲載日:2003年12月01日宝塚ファン
  • 【演出助手】Part2 演出助手は偉大だ!

    【演出助手】Part2 演出助手は偉大だ!

    たくさんのスタッフによって作られる舞台。そのスタッフらの中でも一番忙しい!のが、演出助手と言えるでしょう。まさに、縁の下の力持ち!

    掲載日:2003年11月20日宝塚ファン
  • 【演出助手】Part1 演出家になるためには助手から

    【演出助手】Part1 演出家になるためには助手から

    「一つの時代を築き上げた…」「あの話題作を作った…」「ファンが大勢いる…」……そんな宝塚歌劇団の演出家達にも、演出助手という時代がありました。

    掲載日:2003年11月10日宝塚ファン
  • 前のページへ
  • 1
  • 51
  • 52
  • 53
  • 61
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら