恋愛 ガイド 石田 陽子
いしだ ようこ
恋愛ライター、コラムニスト。
建設会社勤務後、フリーライターになりました。NTTドコモiモード公式サイト『本音メール診断』『iコンシェル」ほか インターネットサイトで恋愛コラムを多数執筆。まずは「イチオシ」の記事をご覧ください。
ガイド担当テーマ
ガイドからのお知らせ
ガイドからの挨拶
こんにちは。恋愛ガイドの石田です。
建設会社勤務後、ライターになりました。講談社の月刊まんが誌「デザート」のまんが原作用体験手記、シナリオの選考などの仕事を経て、現在は宝島社の『日本ラブストーリー大賞』審査選考委員に。Web、携帯サイトのほか、映画パンフレットのコラム執筆なども手がけています。
All Aboutのサービス開始とともに「恋愛」ガイドになり、今年で10年目。日々、『恋愛』をテーマに情報を発信していますが『好き』という気持ちがあれば、可能性が広がり、出会いが増えることを、この10年で実感しました。
さらに、これからの10年は、皆様にもっと役立つ情報を、幸せになれる恋愛のヒントをお伝えできればと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
メディア掲載実績
- 雑誌女性自身
- 恐喝逮捕、スピード別居… 「クリスマス婚」の落とし穴
- 2020年12月15日
- 雑誌山と渓谷
- 特集「ようこそ!YAMAKEIHUT:登山の恋愛心理を解明する」~恋愛評論家としてコメント~
- 2013年05月15日
- 新聞朝日新聞
- 記事「サプライズは好きですか?」~頑張りすぎは裏目に~
- 2012年09月22日
- 雑誌steady
- 特集「恋愛症候群」
- 2012年02月07日
- 雑誌an・an
- 特集「元カレと再会、運命の出会い・・・。SNSで始まる恋の実態。」
- 2011年07月13日
ガイドの著書
ガイドの新着記事
-
家事負担に関する「男女の意識差」に納得。自己評価高めの夫に妻は…
新型コロナ感染拡大により家にいる時間が長くなり、家事と向き合う男性も増えました。その一方で、女性の家事負担は軽減するどころか、在宅時間の増加によりストレスを感じるという声も多く聞かれます。「夫婦の家事分担」に関する最新アンケート調査結果をもとに家事に対する男女の意識の差を分析。理想と現実のギャップが発生する理由、解決策を考察します。
掲載日:2020年10月30日石田陽子の恋愛コラム -
好きな人と遠距離になるけど告白したい......遠距離と分かっていても「気持ちだけは伝えておきたい」「相手の本心を聞きたい」と告白を決意する人がいます。遠距離が確定している場合、告白するのはアリなのでしょうか?それともナシ?
掲載日:2020年10月13日石田陽子の恋愛コラム
ガイドの新着イチオシ
All About NEWS 新着記事
-
大音量で音楽を聴く乗客、スーツケースを転がしながら自撮りする女の子。“閉じた世界”で満足していていいの?
バスに乗っていたら、大音量で音楽を聴いている乗客がいたらしく、シャカシャカと音漏れしていました。「音漏れしていますよ。ボリュームを下げてください」と、運転手さん2015年09月15日
-
気軽に動画をアップするだけでみんなに応援してもらえる感覚。高校生カップルの「LOVE動画」が話題になっています。以前は、プリクラの写真を手帳に貼ることで満足して
2015年08月02日