みやた りえ
ファッションジャーナリスト/ファッションディレクター
最新コレクションのランウェイ分析から、リアルトレンドを落とし込んだ着こなし解説まで、「ファッションの今」を分かりやすく伝える情報を様々なメディアで発信している。ファッションブランド店長、バイヤー、プレスなどの豊富な現場キャリアを生かしたスタイリング提案に強みを持つ。セミナーやイベント出演も多い。
秋まで使える!シャツの新鮮コーデテクとおすすめ
暑さの盛りですが、シャツ特有の「きちんと感」を生かすことで、夏場にありがちなルーズな着姿イメージを避けられます。オーバーサイズやストライプ柄、英国調チェック柄などのトレンドを取り入れれば、シャツルックを新鮮に見せられます。そこで今回は秋まで使えるシャツの着こなしをファッションスナップから紹介します。
ストライプ柄で涼やかスレンダー 細見えコーデの秘訣
ストライプ柄のトレンドが続いています。ほっそり映るのに加え、知的でクールに見えるといったメリットがあるから、人気が衰えません。きちんと感やクラシックさもあって、コーディネートになじませやすい点も、ストライプ柄のよさ。今回はシャツ、ブラウス、パンツ、スカート、ワンピースの5アイテムをピックアップ。それぞれの着こなしテクニックを押さえていきましょう。
ビルケンシュトックで知る、2019年サンダルの新傾向
夏本番を迎え、蒸れや窮屈感を感じにくい、リラックス気分の履き物が欲しくなってきます。足裏に自然となじむ履き心地のサンダルで知られるドイツ発「ビルケンシュトック」は日本でもファンを増やし続けています。快適なおしゃれが支持を集めているのに加え、ストリートやアウトドアの気分はこれからも広がりを見せそう。2019年春夏コレクションから足元トレンドを先取りしていきましょう。
夏に買い!実は長く使える、レースアイテムの着こなし
夏はレースをあしらった服が恋しくなります。涼しげに映るのに加え、実際に風が吹き通るから、これからの真夏に重宝します。レースのやさしげな表情は、フェミニン度が高まる今のトレンドにマッチ。上品なイメージがありますが、カジュアルなスニーカーとも好相性。そして秋冬もレイヤードで使えるから、品数の豊富な夏のうちに買い込んでおいて損はありません。
夏セールの必勝法!買いたいのは秋から先も使える品
いよいよ夏セールが始まります。せっかくなら残り少ない夏しか着られないアイテムではなく、秋以降も使える品を選びたいもの。そこで、これがあれば秋から先にも役立つという「狙い目アイテム」を紹介します。5つのトレンドキーワードを踏まえて、賢く夏セールでの買い物を楽しみましょう。
コンバースで楽しむ1週間スニーカーコーデ
伝説的モデル「オールスター」の100周年でも盛り上がった「CONVERSE(コンバース)」は永遠のスニーカーブランド。実はコンバースにアパレルラインがあることをご存じでですか?こちらもブランドのDNAを受け継いで、軽快なおしゃれが楽しめるデザインが持ち味。「CONVERSE TOKYO」から、足元をスニーカーに固定した1週間コーデをご紹介します。
ボーダーコーデ2018夏。マルチカラーや太めに注目!
ボーダー柄の勢いが続いています。近頃は太めのボーダーや、パネルボーダーを含む変化球ボーダー、マルチカラーボーダーを含むカラフルボーダーが加わって、さらに選択肢が増えてきました。定番的な柄であるのに、ひねりが感じられる新顔ボーダーはありきたりに見えにくいメリットがあります。ボーダーの最新トレンドを取り入れれば、着こなしにもバリエーションが出せそうです。
ラコステのポロシャツ、旬な着こなしと85周年復刻版も
「LACOSTE(ラコステ)」は1933年に初めてポロシャツを発売したことで知られています。ポロシャツは流行に関係なく、その軽快さや着心地が愛されてきたアイテムです。メンズでおなじみですが、近頃はウィメンズとしても人気が出ています。ポロシャツの2018春夏最新トレンドをチェックしていきましょう。
ウエストポーチ、大人女性がおしゃれに見えるコーデ術
ウエストポーチと聞くと、以前は「おじさん」「ストリート系」などのイメージがありましたが、今は復活を果たして、おしゃれ小物に昇格しています。モード界でも人気ブランドからこぞってお目見え。着こなしのスパイスとして注目されています。イタリア発の人気ブランド「スポーツマックス」のルックから、大人女性も簡単に取り入れやすいスタイリングのコツをつかんでいきましょう。
今買いのアンクルパンツ、色別おすすめコーデとは?
足首がのぞく裾丈のアンクルパンツは自然と足取りが軽くなります。レッグラインが強調され、足首が細く見えるのも、着こなしが重たく見えない点で強い味方。今のポジティブなおしゃれ気分にマッチする鮮やかカラーを選べば、さらに元気感がパワーアップ。それぞれの色を生かすスタイリングのコツをつかんで、細感と若々しいイメージをダブルで手に入れましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら