心をつかむ色を提案するカラーコンサルタント
パーソナルカラー、トレンドカラー、カラーマーケティング、色彩科学、色彩心理、カラーセラピー、色占いなどの知見を活用し、執筆、監修、講演などを行なっている。著書に『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)などがある。
「大人の9月ファッション」の正解は? トレンドカラー4色で“秋のムード”漂うコーデに
9月は残暑が厳しいものの、秋のムードが漂い始める時期。そんな9月におすすめのカラーは、テラコッタやミルキーオレンジ、スモーキーブルーやアッシュグレーなどです。今回は、おすすめコーディネートを紹介しながら、色と素材の選び方を解説します。
9月はトレンドの「腰巻きスタイル」で運気アップ! こなれ感ある腰巻きのコツって?
2025年9月は自己改革のチャンス。そんな9月におすすめしたいのは「腰巻きスタイル」です。現在、スカーフやシャツなどをウエストに巻くスタイルが人気急上昇中! 新しいファッションスタイルにチャレンジして、運気を引き寄せましょう。
ブルべ冬は「きつい・派手すぎる」? ウィンタータイプの“お悩み解消テク”3選【色彩心理活用術】
【パーソナルカラー×色彩心理活用術】鮮やかでクールな色が似合うウィンタータイプ(ブルべ冬)は、カジュアルファッションに苦手意識を持つ人が多いようです。今回は、お悩みを克服するカラーコーディネートをご紹介します。(サムネイル画像:PIXTA)
“自分らしいファッション”とは? MBTIタイプ別「イメージカラー」で自分らしさを表現!
自分らしいファッションは心地よいもの。自分の性格のイメージカラーをファッションに取り入れることも、自分らしさを表現する手段となります。今回は、MBTIの性格タイプのイメージカラー(非公式)をご紹介します。(サムネイル画像出典:PIXTA)
夏の定番「白ファッション」、40代女性が着こなすためには? プロが教える“おしゃれ見え”のコツ
清潔感のある白は、夏ファッションの定番色。40代女性はリネンなどの季節感のある素材を選び、ベージュやカーキなどのアースカラー、ブラックやグレーなどのモノトーンカラーと合わせて大人っぽく着こなすのがおすすめです。
2025年8月はラッキーカラー「ブルー」で運気アップ! 夏にぴったりな“開運”コーデ4選
2025年8月は、円滑なコミュニケーションが開運の鍵を握ります。そんな8月のラッキーカラーは「ブルー」。ブルーは冷静さ、誠実さ、信頼感を象徴する色です。今回は、ブルーを使ったおすすめのコーディネートをご紹介します。
8月におすすめの「トレンドカラー」4選! 40代も取り入れやすいカラーで“差がつく”コーデに
8月におすすめのトレンドカラーは、ミントグリーン、サンセットオレンジ、レモンイエロー、カーキグリーンの4色。夏らしい明るさと、秋を意識した落ち着きのある色を取り入れて、季節感のあるおしゃれを楽しみましょう。
ワンピ1枚だと着映えしない? 夏ワンピでつくる「レイヤードコーデ」でスタイルアップ!
ワンピースは1枚でコーディネートが完成する優れもの。しかし、ワンピースだけでは着映えしないと感じることもありますよね。今回は、そんなときにおすすめしたい夏のレイヤードスタイルをご紹介します。
単調な夏コーデを華やかに! トレンド感のある「アクセントカラー」の取り入れ方
アクセントカラーとは、ぱっと目を引く鮮やかな色のこと。アクセントカラーを取り入れるとコーディネートが見違えます。夏におすすめのアクセントカラーはブルー、シルバー、イエローなど。今回は、アクセントカラーの取り入れ方を解説します。
40代女性に人気の「ニュートラルカラー」はセットアップがおすすめ! 夏コーデのポイント4選
ベージュやグレージュなどの明るく柔らかいニュートラルカラーは、40代女性の品格を表現したいときにぴったり。今回は、ニュートラルカラーのセットアップを例に、夏におすすめのコーディネートをご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら