中嶋 泰憲

医師 / メンタルヘルスガイド中嶋 泰憲

なかじま やすのり

慶応大学医学部卒業後、カリフォルニア大学バークレー校などに留学。留学先でのカルチャーショックから、自身も精神的な辛さを感じたことを機に、現代人のメンタルヘルスの重要性を悟りました。精神病院の現場から、みなさまの毎日の心の健康管理にお役に立てるよう、メンタルヘルスに関する情報発信を行っていきます。

ガイド記事一覧

  • 性欲減退・セックスレスは心の病気が原因の可能性も…

    性欲減退・セックスレスは心の病気が原因の可能性も…

    【医師が解説】性欲減退やセックスレスの問題を、相手への愛情やパートナーの問題と考えていませんか? 性欲の低下は、時に起こる不調の一つですが、実はうつ病の症状の一つに性欲の変化が挙げられます。性欲減退の原因として考えられる心の病気、体の病気、注意点を解説します。

    掲載日:2021年08月30日メンタルヘルス
  • パーソナリティ障害の種類・特徴・症状・治療法

    パーソナリティ障害の種類・特徴・症状・治療法

    【医師が解説】パーソナリティ障害は精神疾患のひとつです。「反社会性パーソナリティ障害」「境界性パーソナリティ障害」などいくつかの種類に分けられますが、その人本来の気質から生じている、あるいは生じているように見える困難のために、スムーズな日常生活が送りにくくなってしまうという面があります。パーソナリティ障害の種類とそれぞれの特徴、症状について解説します。

    掲載日:2021年08月25日メンタルヘルス
  • 物忘れや注意散漫の原因は、心の病気の可能性も

    物忘れや注意散漫の原因は、心の病気の可能性も

    【医師が解説】物忘れや少し注意散漫になってしまうことは、誰にでもあることです。でも、もしそのレベルが日常の範囲を逸脱していたら、注意が必要です。場合によっては、心の病気が原因の可能性もあり、今回は、そうした状況での基礎知識を詳しく解説します。

    掲載日:2021年07月28日メンタルヘルス
  • 「注射恐怖症」とは…注射が怖くて動悸・吐き気も

    「注射恐怖症」とは…注射が怖くて動悸・吐き気も

    【医師が解説】注射が苦手な人は珍しくありませんが、注射に対して自分でも理由がわからないほど強い恐怖感や不安を感じる場合は「注射恐怖症」の可能性もあります。注射恐怖症の原因には、注射に対して過剰な反応が生じやすい体質的な要因もあります。注射の前の強い不安感や動悸、発汗、吐き気などの症状がある方はチェックしてみましょう。

  • ストレスが原因で風邪をひく? ストレスと免疫の関係

    ストレスが原因で風邪をひく? ストレスと免疫の関係

    【医師が解説】 慢性的なストレスは免疫系にダメージを与えます。ある程度、免疫力が低下すれば、それまで以上に風邪を引きやすくなります。今回はメンタルヘルスに関連する話題として、そんな風邪の引き方を防ぐために、知っておきたいポイントを詳しく解説します。

    掲載日:2021年06月19日ストレス
  • ストレス太りの予防・解消法……新生活や激務で体重増加?

    ストレス太りの予防・解消法……新生活や激務で体重増加?

    【医師が解説】生活環境が変わり、体重が増えることはよくある事です。新しい環境でのストレスは過食を招く一因です。今回は、心の健康に関連する話題として、そうしたストレス太りの原因となる、過剰な食欲を抑えるためのポイントを詳しく解説します。

    掲載日:2021年05月24日うつ病
  • 幸せなのに死にたくなる……幸せな出来事も「うつ病」の原因に?

    幸せなのに死にたくなる……幸せな出来事も「うつ病」の原因に?

    【医師が解説】うつ病のきっかけは必ずしも不幸な事ばかりとは限りません。場合によっては、それが良い事だったりする場合もあります。職場の昇進などが、心の負担になるケースもあるのです。今回は、幸せな出来事のあとに、万一のうつ病を見逃さないためのポイントを詳しく解説します。

    掲載日:2021年04月20日うつ病
  • マインドコントロールとは?被害を防ぐ心の健康の守り方

    マインドコントロールとは?被害を防ぐ心の健康の守り方

    【医師が解説】マインドコントロールとは、,誰かに自分の心理状態が支配されているような状況です。場合によっては、トラブルや事件につながる可能性もあります。今回は、そうしたマインドコントロールを受けやすい心の状態とはどのようなものか、そして、そんな事が実際に起きないために、日常気をつけたいポイントを詳しく解説します。

    掲載日:2021年03月25日メンタルヘルス
  • 失言癖とは?「口は災いの元」で困らないために

    失言癖とは?「口は災いの元」で困らないために

    【医師が解説】「口は災いの元」になることがあります。うっかり言ってはいけない事を言ってしまい、あとで後悔する事は、誰にでもあるかもしれませんが、もしそれが深刻化している場合、しっかり対処したい「失言癖」の可能性があります。今回は、失言の原因にもなる、時に何かを言ってしまいたくなる衝動への対処法を詳しく解説します。

    掲載日:2021年03月08日メンタルヘルス
  • 現実に幻が混じる?精神病性障害(統合失調症、妄想性障害)とは

    現実に幻が混じる?精神病性障害(統合失調症、妄想性障害)とは

    【医師が解説】現実と非現実の区別がつかないような問題は、実は日常生活でも時にそれらしき事が起きますが、もしそれが深刻化している場合、精神病性障害の可能性もあります。今回は統合失調症などからなる、この精神病性障害について詳しく話します。

    掲載日:2021年02月09日統合失調症
  • 前のページへ
  • 1
  • 6
  • 7
  • 8
  • 46
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら