おいしい紅茶の専門サイトOrangery Tea 代表。紅茶の学術研究奨励賞の受賞実績・国際O-CHA学術会議での研究発表実績も持つ
大学3年のとき、イギリスで飲んだ紅茶があまりにおいしくて、すっかり紅茶好きになってしまいました。以来、入れ方にこだわってみたり、ティーカップを集めてみたりしながら、紅茶の歴史文化について追究しています。お茶を栽培していないイギリスで紅茶が文化に達した背景を調べることはミステリーの謎解きのような面白さがあります。 そして、その日のその時の気分で紅茶を選んだり、自由にアレンジを加えて飲んだりするのも楽しみです。紅茶をストレートで飲むのも良し、ミルクや砂糖を加えても良しです。さらにスパイス、ハーブなども加われば飲み方は幾通りにもなります。 また、紅茶を飲む機会を設けるにあたっても、スタイルは実に様々です。気候が良ければ紅茶を戸外で飲むことができます。室内でアフタヌーンティーを楽しむこともできます。国が違えば生活のなかでの紅茶の使われ方も異なります。 このサイトを通じて一人でも多くの方に紅茶の様々な楽しみ、紅茶の文化や歴史をお伝えできるように努めたいと思います。よろしくお願いいたします!
ベルガモットとは?紅茶でも定番なアールグレイの香り
ベルガモットとは、フレーバー紅茶「アールグレイ」の香りとして有名な果実です。香料や香水としても使用されるベルガモット。特徴や産地、紅茶以外の用途についてご紹介します。匂いが似ているハーブのベルガモットについてもご紹介。
デカフェ紅茶とは?作り方からノンカフェインとの違いまで解説
カフェインが気になる人に注目されるデカフェ紅茶。今回は、「デカフェ紅茶」について、味や香りの他、作り方やカフェインの含有量、ノンカフェインとの違いまで、徹底的に解説します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら