つくば きみえ
在日外国人支援団体での8年間の活動でボランティアに目覚め、さらに米国三都市で移住労働者のケアを行うNGOの活動を視察し大いに刺激を受ける。現在はライター業に専念、自らのボランティア体験を元にWEBや雑誌の執筆をしています。『こんな募金箱に寄付してはいけない』青春出版社など著書多数。
世界の子どもたちを幸せにするチョコ選び
今年のバレンタインはどんなチョコを選びますか? 贈った人も贈られた人もあたたかい気持ちになり、病気や貧しさに苦しむ世界の子どもに笑顔を届けられる。そんなチョコを贈ってみませんか?
X’masだから!X’masこそ!ボランティア
欧米ではクリスマスはチャリティシーズン。持てる者も持たざる者も幸せを分かち合います。心豊かに聖なる夜を迎えるために、あなたもクリスマスこそ、人や社会にちょっといいコトしてみませんか?
高校生を社会へつなぐ大学生のキャリア支援
高校生の頃、どんな夢を持っていましたか?進路を決めるために誰に相談しましたか?高校生たちの進路探しに大学生の経験を伝えることで、キャリア支援を行うNPOカタリバの活動を紹介します。
泣いている子を助けるな!は常識?非常識?
道端で泣いていた女の子を助けてあげた!つもりだった男性が逮捕されてしまう事件が埼玉県で起きました。善意と助け合い、そして子どもを守ることをどう考えていけばいいのかを問いかけている事件です。
秋の夜長は、ブログでエコアクション!
ガイドがブログで育てていた木が立派に育ち、今度、モンゴルで植林されることになりました。現在は2本目を育てています!というエコアクションが気軽にできるブログパーツを発見!秋の夜長にお薦めのプチボラです。
新米のおいしさを1年間楽しむコツ
小麦の値上がりに続き事故米のニュース。自衛手段は信頼できる米を大事に食べることしかない!ということで、新米の味のまま、おいしく食べるコツをご紹介。おいしく食べて日本の農業を応援しましょう!
自由研究の参考にしたい、おすすめkids向けエコサイト
夏休みも後半!宿題、はかどってますか?自由研究はどう? 厳しい!というお子さんのために調べ物にぴったりのエコサイトをまとめました。ややこしいことがわかりやすく紹介されているので、大人にもお役立ちです。
災害時には飲料が無料!災害対応型自販機
大地震などの災害時に飲料が無料で出てくる。そんな自動販売機が各地に広がっています。ご近所にあると、いざというときかなりお役立ちのこの自販機。さてさてどんな自販機なのでしょうか。
自由研究にも!わが家の自給率は何%?
最近、にわかに注目の“食料自給率”。食の不安と食料危機が叫ばれる中、食料自給率が39%のお寒い状況がクローズアップされているのです。でも自給率ってどう計算するの?わが家の場合は?をやってみました!
フジロックを世界一クリーンにした男、登場
知っていましたか?フジ・ロックは世界一クリーンな野外フェスだということを。それを可能にしているのが1人1人のロック魂だということを。その仕掛け人、A SEED JAPANの羽仁カンタさんにご登場いただきました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら