尾間 紫/Yuu

リフォームガイド一級建築士尾間 紫/Yuu

おま ゆかり/ゆう

多くの現場経験や相談実績を持つリフォーム全般に精通する一級建築士

本名:尾間紫(おまゆかり)住宅リフォームコンサルタント・住宅リフォームガイド、一級建築士。 現場経験が豊富で、講演・執筆・監修・取材多数のガイドが、過去を繕うものではなくコレカラの新しい暮らしを創る「リライフのリフォーム」を提唱。本当に満足するリフォームのノウハウをお伝えしています。

  • はてなブログのアイコン

ガイド記事一覧

  • 犬と暮らす家にリフォーム、ペット用床材の選び方

    犬と暮らす家にリフォーム、ペット用床材の選び方

    犬と快適に暮らす家にするリフォームのコツは、床材選びにあります。人が掃除をしやすく、愛犬たちが健康でいられるようシッカリ選びましょう。ペット用フローリングは本当にすべらないのか?実験結果もご紹介します。(2017年改訂版、初出:2003年3月)

    掲載日:2017年03月17日床材・フローリング
  • 三原則で選ぶ、リフォームのおすすめ床材ベスト3

    三原則で選ぶ、リフォームのおすすめ床材ベスト3

    リフォームでおすすめの床材ベスト3をセレクトしました。床を選ぶ際のポイントは、3つの大原則をしっかり踏まえること!意外にいい番外編もご紹介します。(2017年改訂版、初出:2008年11月)

    掲載日:2017年03月17日床材・フローリング
  • リフォーム前の挨拶で近隣トラブルを防ぐ

    リフォーム前の挨拶で近隣トラブルを防ぐ

    リフォーム前の近隣への挨拶が、無用なトラブルを防ぎます。実際にあったトラブル事例をもとに、一戸建てとマンションでの挨拶の範囲、手土産や手紙文で必ず言っておくべきことなど、具体的な方法をご紹介します。(2017年改訂版、初出:2003年6月)

    掲載日:2017年03月17日住宅リフォーム
  • カーテンにちょい足しDIY、おしゃれな春インテリア

    カーテンにちょい足しDIY、おしゃれな春インテリア

    今あるカーテンにちょい足しDIYで、おしゃれな春インテリアに変身させましょう。小物やフリルでひと味プラス、シェードを取り付けて機能とデザインを両立させるテクニックもご紹介します。(2017年改訂版、初出:2010年3月)

    掲載日:2017年03月17日住宅リフォーム
  • トイレは壁紙が決め手、機能+デザインの上手な選び方

    トイレは壁紙が決め手、機能+デザインの上手な選び方

    トイレの壁紙の上手な選び方をご紹介します。成功のキーワードは機能+デザインのダブル使い!驚くほど派手な色柄もおしゃれに決まります。壁紙の張替えリフォームで、快適空間を目指しましょう。

    掲載日:2017年03月14日内壁材・天井材・壁紙
  • 子ども部屋の間取りで押さえておきたい3つのポイント

    子ども部屋の間取りで押さえておきたい3つのポイント

    子ども部屋づくりで大切なポイントとなるのが、共に成長する間取りであること。収納プラン、密室化防止、独立後の再生など、リフォームの際に押さえておきたい3つのポイントをご紹介します。(2017年改訂版、初出:2005年9月)

    掲載日:2017年03月10日住宅リフォーム
  • こんな間取りは失敗のもと、リフォームだから要注意

    こんな間取りは失敗のもと、リフォームだから要注意

    リフォームだからこそ陥ってしまう失敗があります。こんな間取りに要注意!収納、窓、子ども部屋で、よくある事例をご紹介します。(2017年改訂版、初出:2015年4月)

    掲載日:2017年03月08日住宅リフォーム
  • リフォーム会社選びで失敗5連発

    リフォーム会社選びで失敗5連発

    リフォーム会社選びでの失敗事例をご紹介します。評判のいい業者だと聞いていたのに、大手リフォーム会社だから安心していたのに!経験者の生の声を、5つのパターンに分けご紹介します。(2017年改訂版、初出:2008年10月)

    掲載日:2017年03月07日住宅リフォーム
  • 半日で完成、簡単クローゼットを作るリフォーム

    半日で完成、簡単クローゼットを作るリフォーム

    収納に困っているものアンケートで、いつもダントツ1位に輝くのが衣類です。そこで壁面さえあれば半日で完成する、簡単な後付けクローゼットのリフォームをご紹介します。思い立ったらすぐ、クローゼットを作ることができますよ。(2017年改訂版、初出:2016年3月)

    掲載日:2017年03月07日住宅リフォーム
  • 家のライフサイクル表で、リフォーム時期を見極める

    家のライフサイクル表で、リフォーム時期を見極める

    家のライフサイクル表を使って、リフォーム時期を見極める方法をご紹介します。タイミングを間違えると損をしてしまうことも。リフォームのキッカケには4種類あり、それぞれはバラバラにやってきます。しっかり見極めましょう。(2017年改訂版、初出:2004年2月)

    掲載日:2017年03月05日住宅リフォーム
  • 前のページへ
  • 1
  • 14
  • 15
  • 16
  • 55
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら