かわさき さちえ
テレビや雑誌で話題のフリマアプリ・オークション歴19年の達人
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションやの魅力を伝えている。
水で洗うだけで魚やニンニクのにおいを撃退!使っても減らない石鹸
魚や肉、ニンニクなどにおいが気になる食材は、触った後が厄介です。においが付いた指でスマホやパソコンを触るのも嫌になっちゃいますよね。フリマアプリガイドの川崎さちえさんは、一風変わった金属のソープでこのにおい問題を解決しているそうです。
ハリスツイードの温かさ!室内靴としてもイチオシのボアブーツ
しまむらのハリスツイードとのコラボ商品は、毎年発売される人気商品です。防寒対策に余念がないフリマアプリガイドの川崎さちえさんも、毎年買っているとのこと。今回は、中までしっかりボアが入っているブーツの魅力を紹介してもらいましょう。
ハリスツイードが2000円⁉ 作りもしっかりで暖かいしまむらコラボ手袋
しまむらがハリスツイードとのコラボ商品を販売しています。フリマアプリガイドの川崎さちえさんも愛用しているのですが、手袋もかなり優秀とのこと。見た目が可愛いだけではなく、防寒アイテムとしてもしっかり作られているそうです。
裏起毛で温かさ抜群!白でもインナーが透けないしまむらのパンツ
フリマアプリガイドの川崎さちえさんは、しまむらの「裏地あったかパンツ」の愛用者。毎年買い替えていて、今年は白を買ったそう。あえて白を選んだ理由や履き心地などを教えてもらいましょう。
デスクワークだからこそ使って欲しい!作業療法士が考え抜いた座椅子
デスクワーク中心で腰痛持ちというフリマアプリガイドの川崎さちえさん。とにかく腰痛を悪化させたくないために、いろいろなアイテムを使ってるそうです。今回は、ずっと使い続けているという優れものの座椅子について、使い心地などを教えてもらいます!
もはや暖かいだけでは満足できない!?かかとのケアもできる靴下
冬用の靴下を選ぶとき、重視するのは暖かさですよね。でも、フリマアプリガイドの川崎さちえさんこのほかにもポイントがあるといいます。女性の悩みである「かかとのガサガサケア」もしてくれる靴下を愛用しているとのことですが、どんな靴下なのでしょう。
着膨れなしなのにあったか!冬の悩みを解決する万能インナー
冬場のインナーの悩みといえば、着膨れではないでしょうか。厚手だとモコモコしてしまうし、スタイリッシュだと寒い……。フリマアプリガイドの川崎さちえさんも、着膨れが気になっていたそうですが、今では問題解決。どんなインナーを使い始めたのでしょう。
ふちが丸まっていないのがミソ!洗いやすくて食卓にそのまま出せるボール
キッチンアイテムのなかで、毎日必ず使うのがボールです。だからこそ、ちょっとこだわりたいですよね。するどい目利きのあるフリマアプリガイドの川崎さちえさんは、ふちが丸まっていなくて、食卓にそのまま出せる便利なボールを使っているそうですよ。
「ヒョイ」っとスポンジを固定!キッチンで邪魔にならないスポンジフック
種類豊富な100均のキッチンアイテム。そのなかでも、時短を意識してちょっとした手間を省けるアイテムを活用しているのが、フリマアプリガイドの川崎さちえさんです。今回イチオシしてくれるのは、キッチンのスポンジ置き。どれだけ便利なのでしょう。
体を温めながら贅沢な気分に!冷え性対策に生姜入り紅茶を
生姜が冷えにいいと言われるようになり、冬場に生姜を積極的にとってている人も多いのではないでしょうか。フリマアプリガイドとして日々さまざまな商品をイチオシしてくれる川崎さちえさんも冷え性で、生姜アイテムを取り入れている1人です。今回は生姜がたっぷり入った紅茶をイチオシしてくれました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら