内川 功一朗

パソコンガイド内川 功一朗

うちかわ こういちろう

企業のPC導入から個人的なパソコン購入のアドバイスまで、公私にわたってパソコンサポートを行う。初心者へのサポートの経験を重ね、難しいことをわかりやすく伝える技術やマインドを身に付ける。「日刊スポーツ」や「女性自身」などで、パソコン初心者向けの執筆やインタビュー紹介などもアリ。

ガイド記事一覧

  • 2012年ビジネスで活躍したフリーソフト5選Windows編

    2012年ビジネスで活躍したフリーソフト5選Windows編

    2012年にビジネスで活躍したWindows用のフリーソフトを独断で5つ選びました。これがビジネス用?というソフトも理由を見ればきっと納得できると思います。

    掲載日:2012年12月13日フリーソフト・シェアウェア
  • Windows 8のアップグレード方法と注意点

    Windows 8のアップグレード方法と注意点

    Windows 8は今までのWindowsと比較して、インストールにもっとも手間のかからないOSとなっています。しかし気をつけることが無いわけではありません。ここではアップグレードの方法と注意点について説明します。

    掲載日:2012年12月12日Windowsの使い方
  • Windows 8、Windows 7とどこが違う?

    Windows 8、Windows 7とどこが違う?

    トップ画面が大胆に変更されたWindows 8は、一部のユーザーに混乱をもたらしているようです。しかしWindows 7との違いをきちんと知れば、それほどの変更でもないことがわかります。ここではそんな違いについてわかりやすく説明します。

    掲載日:2012年12月05日Windowsの使い方
  • Windows 8の主な新機能

    Windows 8の主な新機能

    ついに発売されたWindows 8は、従来のものと比べ大幅にな変更が行われています。ここでは大きな変更点をまとめました。

    掲載日:2012年11月29日Windowsの使い方
  • Windowsのガジェットおすすめトップ10とその使い方

    Windowsのガジェットおすすめトップ10とその使い方

    Windowsガジェットはとても便利な機能です。マイクロソフトからの提供は既に止まってしまっていますが、独自に配布されているものにはまだまだ使い勝手が良く役立つものが沢山あります。そこでここでは私自身も利用するガジェットを10個選んで紹介します。

    掲載日:2012年10月09日Windowsの使い方
  • 1台のパソコンを家族で使う方法

    1台のパソコンを家族で使う方法

    Windowsパソコンはデスクトップ環境やお気に入りなどの個人設定を、それぞれのユーザーごとに別々のものを使えるようになっています。ここではその設定方法を紹介します。

    掲載日:2012年09月27日Windowsの使い方
  • Windows 7でDVDやBlu-rayにデータを書き込むには

    Windows 7でDVDやBlu-rayにデータを書き込むには

    Windows 7でCDやDVD、Blu-rayに保存する方法を紹介します。また、それぞれのメディアの規格についてもあわせて紹介します。

    掲載日:2012年09月10日Windowsの使い方
  • ソフトを使わずに簡単に写真を印刷する方法

    ソフトを使わずに簡単に写真を印刷する方法

    Windowsでソフトを使わずに簡単に写真を印刷する方法を紹介します。その際にちょっと役立つ技もご紹介します。

    掲載日:2012年08月23日Windowsの使い方
  • Windowsの自動再生を設定して活用しよう

    Windowsの自動再生を設定して活用しよう

    USBやSDカードを挿入したときに表示される自動再生画面。使いこなせば便利な機能なのですが、その機能について詳しく知らなかったり、設定方法を知らない方も多いようです。ここではその設定方法を中心に紹介します。

    掲載日:2012年08月02日Windowsの使い方
  • パソコンの文字入力を素速く行うワザ

    パソコンの文字入力を素速く行うワザ

    パソコンの文字入力は経験を積めば誰でも速くなるものです。しかしその中でも入力が速い人は、ただ単に慣れただけでなく、さまざまなワザを身につけています。そこでここではそんな文字入力を素速く行う方法を紹介します。

    掲載日:2012年07月27日Windowsの使い方
  • 前のページへ
  • 1
  • 5
  • 6
  • 7
  • 17
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら