野村 蘭

地球にやさしい節約術ガイド野村 蘭

のむら らん

地球にもやさしい、エコな節約術を発信するインスタグラマー

インスタグラマー&ファイナンシャルプランナー。 地球にもやさしいエコな節約術を、Instagramのアカウント@zerowaste.japan で発信中。

担当テーマ

  • 家計簿・家計管理

活動実績

執筆ガイド記事本数54
メディア掲載実績1

ガイドへの情報提供

挨拶

節約しようと頑張って、家計簿をつけたり、欲しいものを我慢したり…それでもなかなか続かない。そんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか? そんなときにぜひ試してほしいのが、「ゴミ」に目を向ける節約の工夫です。ゴミをできるだけ出さないように心がけるだけで、ムダな出費が減り、自然とお金が貯まりやすくなります。そしてそれは、地球にもやさしい選択にもつながります。 たとえば、ゴミ袋の中に入っているものを見てみると、ほとんどは自分でお金を出して手に入れたもの。でもすぐに捨ててしまっているなら…それは「お金を出してゴミを買っている」ことになってしまうかもしれません。 すぐにゴミになるようなものをなるべく買わない。それだけで、心にもお財布にもゆとりが生まれます。 まずは、今日のゴミ袋の中をのぞいてみてください。「これは本当に必要だったかな?」と、ちょっとだけ立ち止まって考えてみることから始めてみましょう。 無理なく続けられて、地球にもやさしい。そんな新しい節約のかたち、今日から少しずつ取り入れてみませんか?

経歴・バックグラウンド

インスタグラマー(@zerowaste.japan)/フォロワー22万人
1級ファイナンシャル・プランニング技能士

大学卒業後、共済業務に従事。
その後、『ゼロ・ウェイスト・ホーム』との出会いをきっかけに、ゴミをできるだけ出さずに暮らす“ゼロウェイスト”なライフスタイルを実践中。「環境に優しい暮らしは、家計にも優しい」という気づきをもとに、エコで賢く暮らすためのアイデアをInstagramで日々発信しています。

大阪府在住。
 

資格

FP技能士1級 総合旅行業務取扱管理者 英検準1級

経営・所属している企業・団体・協会

ホームページ・運営サイト

好きなことば・座右の銘

なんでもやってみる!

趣味・特技

趣味:旅行

メディア掲載実績

メディア掲載実績一覧

新聞聖教新聞
ごみダイエットしませんか? 2030年へSDGsを推進しよう!
2020年02月15日

新着記事

記事一覧

  • 筆者が実践!大学までの教育費の貯め方

    筆者が実践!大学までの教育費の貯め方

    教育費は、子どもの成長に伴って増加し、多くの家庭にとって大きな負担となります。そのため、早期からの準備が非常に重要です。私立の大学と高校に通う2人の子どもを持つ筆者が実際に試した、教育資金を準備するための方法を紹介します。

    掲載日:2024年04月23日家計簿・家計管理
  • 値上げ時代の節電術!効果絶大な方法で賢く節約しよう

    値上げ時代の節電術!効果絶大な方法で賢く節約しよう

    2024年1月より、大手電力会社の中で北海道、東京、中部、九州、沖縄の5社が、電気料金を引き上げました。節電の必要性が、今後一層重要になってきています。この記事では、私が試してみて、実際に効果があった電気代節約のコツをご紹介します。

    掲載日:2024年04月01日家計簿・家計管理

人気記事ランキング

  1. 1暖房費の削減に役立つ?「IKEA」のお手頃アイテムで窓断熱をやってみた!
  2. 2【カルディ】のリピ買いしたくなる!オススメの食品3つ
  3. 3家庭菜園より簡単!再生野菜の「リボベジ」に挑戦
  4. 4家にある不用品を使う!お金がかからない節約掃除術

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら