みずたに てつや
5,000件以上のIT、経営に関わる相談をこなすITコンサルタント
中小企業のIT導入・活用支援コンサルタント。大阪府よろず支援拠点、三重県よろず支援拠点、商工会議所などでの累積相談件数が5,000件以上。三重大学、京都橘大学などで情報処理教育を担当。
商品をすぐ届けられますが、買いますか?
ネットショップなどの利用に伴い通信販売が伸びると重要なのが物流。特に物流センターから顧客宅までのラストワンマイルをどう攻略するかが鍵になります。そんななかアマゾンでは「商品をすぐ届けられるけど、買う?」という新しい取り組みをはじめています。
ベネッセコーポレーション 個人情報漏洩事件
「進研ゼミ」、「こどもちゃれんじ」などを運営するベネッセコーポレーションで個人情報漏洩事件が発生。事件の概要と3つの対策についてみていきましょう。
ネット上の自社ブランドを守る3つの方策
自社サイトを立ち上げる時に考えないといけないのがドメイン名。ドメイン名はインターネット上でのブランドになります。単純に社名のドメイン名を取得するだけではブランドが守れません。では、ブランドを守るにはどうすればよいのでしょうか。
利用登録企業が35万社を超えた電子手形
債権の内容を紙ではなくコンピュータで記録管理する電子手形「でんさい・でんて」が登場。大手企業は手形の印紙代などをコスト削減できるので取引先に電子手形を使うよう要請しています。ある日、取引先から「電子手形で支払ってもいい?」と問い合わせがくることになります。
ホームページ作成 依頼したらいくらかかるの
ホームページを作る時、外部の事業者に依頼すると、いくらぐらいかかるものでしょうか。安く依頼するにはどんな方法があり、どんな頼み方をしたらよいのでしょうか。
チームコミュニケーションにチャットを導入
チームのコミュニケーションを支援するツールと言えば、メーリングリストやグループウェアが定番でしたが、現在はクラウド型のコミュニケーションツールが登場しています。チャットを活用したコミュニケーションについてみていきましょう。
黒田官兵衛 備中高松城を水攻めにする
力攻めで高松城を落とすのは難しいと考えた秀吉は城を水没させることにします。水攻めするための堤を作りはじめると難題がいろいろと発生し黒田官兵衛を中心に解決していきます。アジャイル開発について考えていきましょう。
外部からデータが丸見えになっていませんか
多くの会社で複合機をいれていますが、ひょっとすると外部からデータが丸見えになっているかもしれません。実際に大学や企業の複合機から流出した文章がネットなどで公開される事件が発生しています。どう対策すればよいかみてみましょう。
秀吉 薪奉行を拝命 秀吉に学ぶIT導入の鍵
IT導入で忘れてはならないのが、仕事のやり方をまず見直すことです。ITは手段であって、目的ではありません。あくまでも仕事の流れを支援するためのツールです。
自力(エクセル)で消費増税に対応はできる?
2014年4月、いよいよ消費税増税が迫ってきました。現状、エクセルを活用し自力で消費税計算している事業者もいるでしょうが、結論から言えば消費税増税前に会計ソフトを導入して活用する方がだんぜん楽です。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら