蝦名 玲子

    ストレスマネジメントガイド蝦名 玲子

    えびな りょうこ

    「健康をつくる」という視点から、ストレス研究を解説する保健学博士

    保健学博士。 ミシガン州立大学大学院にて修士号(コミュニケーション学)、東京大学大学院にて博士号(保健学)を取得。複数の国公立の医学系研究所で勤務後、現職に。全国の官公庁や企業、大学等で「折れない心をつくる方法やコミュニケーション」の講演やコンサルティングを行う。日本健康教育学会代議員等を兼任。

    担当テーマ

    • ストレスマネジメント

    講演・イベント情報

    • 少人数制サロン型セミナー「レジリエンス&SOCセミナー」in 東京

    活動実績

    執筆ガイド記事本数23
    メディア掲載実績1
    執筆書籍数9

    ガイドへの情報提供

    挨拶

    こんにちは。保健学博士の蝦名玲子です。 ストレスやメンタル対策には、「医学的アプローチ」と「保健的(健康生成的)アプローチ」があります。 「医学的アプローチ」は「うつ病や発達障害といった心の病気に目を向け、そうした病気をいかに予防し、治療するか」を検討する対処的なものであり、一方の「保健的(健康生成的)アプローチ」は「困難な状況に置かれてもどうすれば元気でいられるのか」と健康に着目し、健康を保ち高める方法を探求します。 私は、後者の「保健・健康」の視点からの研究・教育支援活動を、16年以上行ってきました。 生きていれば、つらいことは必ずあります。時には病気になることもあるでしょう。 それでも、そうした逆境を乗り越え、苦悩を成長につなげるためには、どうすればいいのでしょうか? そのヒントとなる「ストレスマネジメント」を中心とした、「コミュニケーション」「職場づくり」について、解説したいと思います。

    経歴・バックグラウンド

    1998年、ミシガン州立大学大学院でヘルスコミュニケーションを学んでいる時に、医療現場に笑いを導入した医師の半生を描いた映画『パッチ・アダムス』を見て感銘を受ける。

    映画のモデルとなったパッチ・アダムスと親交を深め、2冊目の著書(『心からのお見舞い』)の翻訳を機に、「健康とは、幸せで精力的な生活を送ることのできる状態」というパッチの健康の考え方を世に広めたいと願い、帰国後、国立医療・病院管理研究所(現・国立保健医療科学院)、日本訪問看護振興財団、大阪府立健康科学センター(現・大阪がん循環器病予防センター)で研究職として勤務。

    2002年、ヘルスコミュニケーションと健康社会学の研究と教育に特化した会社、グローバルヘルスコミュニケーションズを設立、代表に就任。

    同時期、旧ユーゴ紛争を体験したクロアチア人ジャーナリストと出逢う。悲惨な体験を乗り越えイキイキと働く彼女を通じ、同じような極限の紛争体験後に、健康状態を維持した人と心の病気を発症した人の違いに注目。クロアチアで紛争生存者のストレス対処力(SOC:Sense of Coherence)研究を開始するとともにクロアチア・ヘルスプロモーション基金を立ち上げ、支援を実施。同研究で東京大学大学院医学系研究科に在籍、博士号(保健学)を取得。

    現在は、官公庁や企業のメンタルヘルス対策アドバイザー、医療保健福祉専門職の教育・講義・研究アドバイザーなどの役割のもと、「官」「民」「学」の各組織形態への講演やコンサルティングを実施している。

    著書11冊(うち共著4冊)。監修DVD2つ。「健康支援体制の整った官公庁・大企業の社員以外にも、すべての人に健康保持に役立つ情報を伝えたい」と考え、各種の情報発信を続けている。

    資格

    博士(保健学) 東京大学 日本公衆衛生学会認定専門家 日本公衆衛生学会

    経営・所属している企業・団体・協会

    日本健康教育学会 代議員
    International Union for Health Promotion and Education 会員
    日本公衆衛生学会 会員
    日本学校保健学会 会員
    日本ヘルスコミュニケーション学会 会員
    消費者庁「栄養成分表示等の活用に向けた消費者教育に関する調査事業」委員

    ホームページ・運営サイト

    好きなことば・座右の銘

    人生は、「何が起こったか」ではなく、「起きたことに、どう対処したか」によって、変わる。

    メディア掲載実績

    メディア掲載実績一覧

    テレビ【TOKYO MX】日曜はカラフル!!
    ストレス発散法【専門家解説】
    2020年12月04日
    • 一般書籍
      「生き抜く力」の育て方: 逆境を成長につなげるために

      「生き抜く力」の育て方: 逆境を成長につなげるために

      2016年11月02日

      詳しく見る

    新着記事

    記事一覧

    人気記事ランキング

    1. 1助けてくれる人がいない? 「助けてくれる存在」を探す5つの視点
    2. 2エリートは打たれ弱い?頭の良さとメンタルの関係
    3. 3心が弱っているときのサイン……ストレスセルフチェック方法
    4. 4首尾一貫感覚(SOC)とは…ストレス対処のレジリエンスの新概念
    5. 5言うことがコロコロ変わる上司……疲弊しない対応とは?

    All About ニュース 新着記事

    記事一覧

    イチオシ 新着記事

    イチオシ一覧

    • ロック少女が健康社会学者に!私の人生を変えた映画

      ロック少女が健康社会学者に!私の人生を変えた映画

      つらいことがあって、何のために生きているのだろうと思ったことはありませんか? 「そんな風に考えてしまう方にこそ観てほしい」と、保健学博士の蝦名さんが紹介してくれる映画は、「パッチ・アダムス」。精神病院で生きる意味を見つけた元患者が、医療現場に初めて笑いを導入した医師になるまでの半生を描いた、心温まる映画なんだそう。

      掲載日:2019年09月05日ストレスマネジメント

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

    その道のプロ・専門家約900人

    起用ガイドが決まっていない方はこちら