村田 博之

名所・旧跡ガイド村田 博之

むらた ひろゆき

  • はてなブログのアイコン

日本国内どこにでも出歩く名所・旧跡ガイド

各地に点在する名所・旧跡と絵になる風景を求めて日本国内を隅々まで訪ね歩く。 この経験を元に身近な所から遠く離れた所まで様々な観光スポットを写真と文章を添えて旅行者の視点でトラベル・キュレーターとしてインターネットで紹介。 ガイドブック、新聞、テレビ、ラジオに随時情報を提供中。 国内旅行業務取扱管理者

ガイド記事一覧

  • 甲信越の名所・旧跡

    甲信越の名所・旧跡

    富士山を始めとして著名な山が多数集まり、日本海とも長い海岸線で接している甲信越地方。自然豊かな風景と戦国時代の舞台となった史跡がたくさん揃う甲信越地方(山梨県、長野県、新潟県)の名所をご紹介します。

    掲載日:2014年10月13日名所・旧跡
  • 日本で最も古い道、パワースポットが連なる山の辺の道

    日本で最も古い道、パワースポットが連なる山の辺の道

    奈良時代に平城京の都が置かれた奈良から山沿いに南へ進んで桜井へ至る「山の辺の道」。古い書物に記された道の中で現存する道としては日本で最も古い道とされています。沿道にパワースポットが連なり、ハイキングコースとして歩くことができる山の辺の道を訪ねてみましょう。

    掲載日:2014年09月26日名所・旧跡
  • 日本三名瀑の一つ、那智の滝と那智山の寺社へ

    日本三名瀑の一つ、那智の滝と那智山の寺社へ

    水が流れ落ちる姿の美しさと迫力から日本三名瀑の一つに選ばれている和歌山県・那智の滝。その那智の滝の近くにはサッカーで良く見かけるあの鳥に縁がある歴史ある寺社があり、参詣客でいつも賑わっています。紀伊半島を包み込む世界文化遺産の一角も占めている那智の滝と那智山の寺社を訪ねてみましょう。

    掲載日:2014年09月18日名所・旧跡
  • 豪快に流れ落ちる滝 ベスト5

    豪快に流れ落ちる滝 ベスト5

    日本国内には、静かに流れ落ちる滝、轟音を立てて流れる滝などバラエティに富んだ滝がありますが、その中からガイドが「豪快に流れ落ちる滝」のベスト5を選びました。たっぷりのマイナスイオンで癒されて下さい。

    掲載日:2014年09月16日名所・旧跡
  • 本丸御殿の復元も進む、金鯱の名古屋城【愛知】

    本丸御殿の復元も進む、金鯱の名古屋城【愛知】

    金の鯱(しゃちほこ)で良く知られる名古屋城。名実ともに名古屋のシンボルですが、今新たに本丸御殿の復元が進められています。新たな魅力が加わった現在の名古屋城に出かけてみましょう。

    掲載日:2014年09月01日名所・旧跡
  • 時が止まった島、軍艦島へ【長崎】

    時が止まった島、軍艦島へ【長崎】

    長崎半島の沖合に、特異な外観から軍艦島と呼ばれる島があります。明治から昭和にかけて、近代産業を支える炭鉱の拠点になりましたが、歴史の波に翻弄されて人々がいなくなり、そのまま時が止まってしまいました。近年では、近代産業発展への功績の評価から、注目が集まっている軍艦島を訪ねてみましょう。

    掲載日:2014年08月20日名所・旧跡
  • 夏山の絶景へ、夏の大雪山旭岳ロープウェイ【北海道】

    夏山の絶景へ、夏の大雪山旭岳ロープウェイ【北海道】

    夏が短い北海道で、美しい夏山の絶景を楽しめる名所の一つが大雪山旭岳ロープウェイ。ロープウェイを降りた先には、北海道最高峰の旭岳を真正面に見据える絶景が広がり、散策路に咲く可憐な花々など見所がいっぱいです。

    掲載日:2014年07月29日名所・旧跡
  • 北海道の名所・旧跡

    北海道の名所・旧跡

    北海道にはどこまでも広がる地平線など大自然が作り出す素晴らしい風景や、開拓の歴史に基づく都市の景観など見応えのある名所が揃っています。広大な北海道の名所と旧跡を道南から道北・道東の順にご紹介します。

    掲載日:2014年07月28日名所・旧跡
  • うず潮にかかる美しい架け橋、大鳴門橋【兵庫・徳島】

    うず潮にかかる美しい架け橋、大鳴門橋【兵庫・徳島】

    本四架橋の一つ、淡路島と四国をつなぐ大鳴門橋は、うず潮で知られる鳴門海峡の上にかかる美しい橋。陸上、海上と橋を眺めるスポットが多数あり、橋の上からはうず潮を見ることができるなど、いろいろな楽しみ方ができる橋なのです。

    掲載日:2014年06月04日名所・旧跡
  • 四国の名所・旧跡

    四国の名所・旧跡

    瀬戸内海と太平洋に囲まれた四国には、豊かな自然に育まれた風光明媚な名所や長い歴史を持つ城、神社などの旧跡がたくさん揃っています。ぐるっと周遊も楽しめる四国の名所・旧跡をまとめてご紹介します。

    掲載日:2014年06月03日名所・旧跡
  • 前のページへ
  • 1
  • 15
  • 16
  • 17
  • 26
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら