飯田 道子

金運アップ、ポジティブお金術ガイドファイナンシャルプランナー(CFP®)飯田 道子

いいだ みちこ

ちょっと視点を変えるだけで、楽しみながらお金が貯められます!

金融機関勤務を経てFP資格を取得。 各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などをおこなっています。 どの金融機関にも属さない独立系FPです。

ガイド記事一覧

  • 2024年7月8日に発売!開運「サマージャンボ宝くじ」攻略法!

    2024年7月8日に発売!開運「サマージャンボ宝くじ」攻略法!

    サマージャンボ宝くじを購入して、いろいろな夢を叶えたいと願っている人は少なくありません。でも、当たらないし……と思っているなら、夢を抱くだけでなく、縁起を担いでみるのも良い方法かもしれません。

    掲載日:2024年07月05日預金・貯金
  • 数秘&カラーで見る!2024年7月の金運アップ方法

    数秘&カラーで見る!2024年7月の金運アップ方法

    金運をアップしたいと考えている人はとても多いのです。一生懸命に働いて収入を得ることともに、運を味方にして金運アップをするのもひとつの方法ではないでしょうか? 今回は数秘&カラーを使って、金運アップする方法を紹介します。

    掲載日:2024年07月03日預金・貯金
  • 雨の日に金運がアップする!家の中での過ごし方

    雨の日に金運がアップする!家の中での過ごし方

    雨が降っていると、気が滅入ってしまい、何となく運気も滞っているような憂鬱な気分になる人もいます。実は、このようなタイミングだからこそ、マイホームで過ごしながら、運気&金運アップを目指してみましょう。

    掲載日:2024年07月01日預金・貯金
  • 金運が下がる!? 冷蔵庫の特徴3つ

    金運が下がる!? 冷蔵庫の特徴3つ

    どうしたら金運がアップするの?と思っている人もいることでしょう。そもそも金運、ひいては運は、思わぬ習慣が影響しているといわれています。今回は冷蔵庫に絞って、金運を左右してしまう冷蔵庫の特徴についてお話しします。

    掲載日:2024年07月01日預金・貯金
  • スーパー定期に500万円を5年年利0.3%に預けて、1年過ぎて経過をみたら普通預金が12円。1万5000円が入金されてないのはなぜ

    スーパー定期に500万円を5年年利0.3%に預けて、1年過ぎて経過をみたら普通預金が12円。1万5000円が入金されてないのはなぜ

    お金のこと、難しいですよね。老後の不安から、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人も多いのではないでしょうか。皆さんからのちょっとした疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、定期預金の利息についてです。専門家に質問したい人は、コメント欄に書き込みをお願いします。

    掲載日:2024年06月28日預金・貯金
  • 「退職金」はどの銀行に預ければいい?

    「退職金」はどの銀行に預ければいい?

    退職金はまとまったお金を手にする機会のため、どの銀行に預ければお得になるのか、悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。とはいえ、大切なことは何のためにお金を残しておくのかということなのです。

    掲載日:2024年06月22日預金・貯金
  • 金運アップにつながる!「財布の整理術」

    金運アップにつながる!「財布の整理術」

    縁起を担いで長財布や黄色の財布にしたとしても、それだけでは金運アップはできません。大切なことは、お財布の中身を開運につながるように整理整頓しておくこと。今回は、財布の中をどのように整理するとよいのかを解説したいと思います。

    掲載日:2024年06月11日預金・貯金
  • 100万円を元本保証で預けるなら?2024年6月のお得な定期預金。6つ選んでみました

    100万円を元本保証で預けるなら?2024年6月のお得な定期預金。6つ選んでみました

    お金を貯めるなら、元本保証で安定した運用をしたいと考えている人も少なくなりません。今回は、元本保証の金融商品である「定期預金」について解説していきます。2024年6月の金利でお得と思える銀行の定期預金を6つ紹介します。

    掲載日:2024年06月07日預金・貯金
  • 元銀行員は見た!お金持ちとクレームの関係とは?

    元銀行員は見た!お金持ちとクレームの関係とは?

    最近では、「カスハラ」という言葉が誕生するくらい、お客様がお店等に対してハラスメントと思われるような言動が問題になっています。さまざまな客層のいる銀行の場合、お金持ちはクレームを入れるのでしょうか? 考えてみましょう。

    掲載日:2024年06月01日預金・貯金
  • 物価上昇している中、お金を貯める方法はありますか?

    物価上昇している中、お金を貯める方法はありますか?

    日を追うごとに物価が上昇しており、生活費が増えてしまい、お金がなかなか貯められないという話を耳にする機会が多くなってきました。物価が上昇しているようなときには、どのようにお金を貯めればいいのか考えてみましょう。

    掲載日:2024年05月26日預金・貯金
  • 前のページへ
  • 1
  • 9
  • 10
  • 11
  • 61
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら