藤丸 由華

東京ガイド藤丸 由華

ふじまる ゆか

東京の最新情報、書きます!しゃべります! 東京の遊び方案内人

東京のラジオ局のアナウンサー時代を含め約20年、東京にこだわった取材を敢行。ニューオープンのスポットはもちろん、八丈島や高級ホテルのバックヤード、東京上空600mにも足を延ばし(?)取材した都内のスポットは1500以上。08年に独立し、現在はAll About東京ガイド、ラジオパーソナリティー、2足の草鞋で活動中。

ガイド記事一覧

  • K THEATER TOKYOでK-POPを満喫!

    K THEATER TOKYOでK-POPを満喫!

    2011年5月、21人のK-POP男性グループ『Apeace(エーピース)』の専用劇場『K THEATER TOKYO』が恵比寿ガーデンプレイス内にオープンしました。まさに“会いに行けるK-POPグループ”のApeace。ほぼ毎日公演が行われている彼らのホームグラウンドに行ってきました。

    掲載日:2011年06月15日東京の観光・旅行
  • 世界自然遺産 小笠原諸島をアンテナショップで楽しむ

    世界自然遺産 小笠原諸島をアンテナショップで楽しむ

    2011年6月に世界自然遺産に登録された小笠原諸島。住所は「東京都小笠原村」と都内になりますが、港区竹芝桟橋から船で丸1日強かかるとあってなかなか気軽に行くことができません。しかし23区内に小笠原諸島の“味”を気軽に味わえるスポットを発見! 小笠原への旅心をもそそるその場所へご案内しましょう。

    掲載日:2011年06月10日小笠原の観光・旅行
  • アニョンハセヨ! 新大久保コリアンタウン

    アニョンハセヨ! 新大久保コリアンタウン

    新宿からJR山手線でたった1駅。『新大久保』駅の改札を出るとそこには韓国の街が広がっています。辛党グルメも、韓流ドラマにはまっている人も大いに楽しめる新大久保コリアンタウンを、3つのエリアに分けてご案内します。

    掲載日:2011年05月27日東京の観光・旅行
  • 二子玉川ライズの歩き方

    二子玉川ライズの歩き方

    東京の「住んでみたい街ランキング」ではかならず上位に登場する二子玉川が、2011年3月『二子玉川ライズ』の登場で大変身を遂げました。11.2ヘクタールという巨大スポットの誕生。そこにはどんなショップ、グルメスポットが入っているのでしょうか?

    掲載日:2011年05月20日東京の観光・旅行
  • 正統派イタリアンの証『MOI』 東京で23店が認定

    正統派イタリアンの証『MOI』 東京で23店が認定

    2011年4月19日。在日イタリア大使館にて、イタリアホスピタリティ国際認証マーク『MOI』の授与式が行われました。出席したのは日本の名だたるイタリアンレストランのシェフたち。日本に初お目見えしたこのMOIという認証システム、一体どのようなものなのでしょうか。

    掲載日:2011年05月09日東京の観光・旅行
  • KeiyoStreet 東京駅エキナカがさらに充実!

    KeiyoStreet 東京駅エキナカがさらに充実!

    次々と新しい施設がオープンし、充実しまくりの東京駅エキナカ。2011年3月には26の店舗が軒を連ねる『KeiyoStreet』がグランドオープンし、東京駅がさらに内容の濃いエキナカとなりました。「さりげないエコ」というテーマも発信しているKeiyoStreetの魅力をレポートします。

    掲載日:2011年04月21日東京の観光・旅行
  • 宮城・福島・岩手のアンテナショップへ行こう!

    宮城・福島・岩手のアンテナショップへ行こう!

    東日本大震災の被災地を思い、「今自分に何ができるのか」を考え行動する動きが東京でも広がっています。東京にいながらできる被災地支援の一つが、被害の大きな県のアンテナショップを利用すること。宮城、福島、岩手県のアンテナショップに行ってみませんか。

    掲載日:2011年04月20日東京の観光・旅行
  • 銀座二丁目 『アルボーレ銀座』

    銀座二丁目 『アルボーレ銀座』

    銀座二丁目、並木通り沿いに2011年3月5日、ファッション、レストラン、ビューティーなどのショップが入るビル『アルボーレ銀座』がグランドオープンしました。全12店舗の中から、“ここにしかない”楽しさを味わえるショップを厳選してご紹介しましょう。

    掲載日:2011年03月09日銀座の観光・旅行
  • スカイツリー周りの観光スポット

    スカイツリー周りの観光スポット

    2012年春に開業予定の『東京スカイツリー』。業平橋・押上エリアには日々多くの人が詰めかけていますが、建設中のタワーを見て「ハイ、おしまい」とその場を立ち去ってしまうのは実に惜しい! スカイツリー周辺には、江戸情緒溢れる歴史深いスポットなど、見どころが一杯あるのです。

    掲載日:2011年02月22日東京の観光・旅行
  • 大人気! 百貨店“名物”催事カレンダー

    大人気! 百貨店“名物”催事カレンダー

    百貨店の催事場では日々様々なイベントが行われています。東京には、「○○デパートといえばあの催事」「この時期はあのイベント」そんな、常連客が楽しみにしている“名物催事”をもつデパートも多々。そこで、百貨店の「行列の出来る看板催事」をまとめてみました。

    掲載日:2011年02月16日東京の観光・旅行
  • 前のページへ
  • 1
  • 21
  • 22
  • 23
  • 29
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら