井上 明美
  • 井上 明美
  • 井上 明美

画像をクリックすると拡大表示します。

    手紙の書き方ガイド井上 明美

    いのうえ あけみ

    心くばりのある生きた敬語の使い方、手紙の書き方ガイド

    ビジネスマナー・敬語講師。国語学者・故金田一春彦(事務所)元秘書。言葉に関するセミナー講師として、教育研修指導の場で活躍。ビジネスでも日常生活でも言葉遣い・敬語はコミュニケーションの基本とも言える大切なもの。手紙や会話での心くばりのある言葉の使い方や注意点について各場面ごとに詳しく解説いたします。

    担当テーマ

    • 手紙の書き方・文例

    お知らせ

    活動実績

    執筆ガイド記事本数120
    メディア掲載実績38
    執筆書籍数9

    ガイドへの情報提供

    挨拶

    会話も手紙文も、相手と場面に合わせてすぐに言葉を使い分けることができれば問題はありませんが、いつでもあいまいな言葉に頼っていては自信がなくなるばかりか、上司から叱責を受けたり、お客様から苦情があったり、友人の気持ちを傷つけてしまったり……と、とんだ失敗になりかねません。人一倍熱意があっても、肝心な言葉遣いや敬語を誤ってしまったばかりに誤解されるのは本意ではありませんね。相手を不快にさせてしまうような誤りは誰もが避けたいものです。 そんなコミュニケーションの一番の基本となる会話や手紙の中での「言葉遣い・敬語」について、長年の秘書経験をもとに様々な場面にそって実例豊富に解説いたします。敬語の重要性としては、電話や対面での話し言葉はもちろんですが、「文は人なり」というように手紙やメールでの書き言葉も同様です。大切な場面でどれだけふさわしい言葉を選り分けることができるかが肝心です。本サイトは、手紙の中でも重要な、相手・場面・言葉の調和。そして、人間関係を円満に築く心くばりの感じられる言葉の使い方と敬語を考える、「手紙の中での生きた敬語、心くばりのある言葉遣い」の実践講座です。

    経歴・バックグラウンド

    ■講演・講義・セミナー実績
    最高裁判所職員フォローアップセミナー、テンプスタッフ株式会社、装道礼法きもの学院、佐伯式美肌塾チャモロジースクールはじめ、企業、学校、教育委員会、青年会議所、医療、保険、美容関係など、各業界教育機関における講演・研修多数。 講演・研修内容詳細は「講演依頼ドットコム」ほかにて。

    ■執筆・取材
    日経プラスワン、日本経済産業新聞、日経ビジネスアソシエ、日経ウーマン、日経おとなのオフ、 月刊「現代」、プレジデント、月刊「OLマニュアル」ほか。敬語や手紙の書き方に関する執筆や監修も多い。
    「WEB日本語」(小学館)で「日本語マナーの歳時記」を連載。
    ■著書
    『金田一先生に教わった敬語のこころ』(学研教育出版)
    『新版金田一先生の日本語○×辞典』(同学研教育出版・電子書籍にも搭載)
    『敬語美人になる!』(講談社)
    『一筆箋、はがき、短い手紙の書き方』(主婦と生活社) 
    『真逆の日本語』(中経出版)
    『敬語使いこなしパーフェクトマニュアル』(小学館)
    『言葉づかいの教科書』(クロスメディア・パブリッシング)
    『パーフェクトマニュアル 最新 手紙・メールのマナーQ& A事典』(小学館)など。

    メディア掲載実績

    メディア掲載実績一覧

    テレビ【フジテレビ】ポップUP!
    <あなたはどっち派?もやもやチャット>「なるほど」と相づちを打つ後輩気になる?気にならない?
    2022年07月01日
    テレビ【TOKYO MX】5時に夢中
    <追跡★>卒業式、退社時のあいさつについて
    2022年03月29日
    テレビ【TOKYO MX】5時に夢中!
    <今日のトピック>よく使うけど、実は相手をイラッとさせている10の言葉【専門家解説】
    2020年06月22日
    新聞聖教新聞
    若者の明日をナビゲート あすなび 仕事の円滑術(上)コミュニケーション編 社会人の流儀
    2020年03月07日
    テレビ【フジテレビ】ノンストップ!
    <噂の大人磨き研究所>年賀状の書き方【専門家解説】
    2019年12月06日
    • 一般書籍
      お客様に好かれる正しい日本語・敬語の使い方

      お客様に好かれる正しい日本語・敬語の使い方

      2019年10月09日

      詳しく見る

    新着記事

    記事一覧

    • 手紙や会話でよく使う慣用句5選……間違いはどこ?

      手紙や会話でよく使う慣用句5選……間違いはどこ?

      会話や手紙の中でも、慣用句や四字熟語を用いることも多いもの。話がより具体的になったり、深みが出たりという良さもありますが、間違った使い方をしてしまっては、うまく伝わらないどころか、意味がまったく正反対だったなどという失敗にもなり兼ねません。

      掲載日:2025年01月19日手紙の書き方・文例
    • 仲人(媒酌人)・祝辞の依頼と断り方の文例……結婚式のマナー

      仲人(媒酌人)・祝辞の依頼と断り方の文例……結婚式のマナー

      仲人(媒酌人)の依頼や祝辞・スピーチの依頼など、依頼する側、される側も、晴れの場面ですからよりマナーは大切です。そんな大切な場面での文例と言葉の意味、間違えやすい言葉などを見直してみましょう。ぜひ参考にしてみてくださいね。

      掲載日:2025年01月15日手紙の書き方・文例

    人気記事ランキング

    1. 1寒中見舞い文例集! 友人・ビジネスでの堅苦しくない書き方
    2. 2「くださる」「いただく」の違いとは?こんな敬語の誤表現に注意
    3. 3「こちらの都合で申し訳ない」など…7つのクッション言葉と例文
    4. 4上司や目上の人を褒める5つの言葉!失礼にならない上手な敬語とは
    5. 5「~になります」はおかしい?正しい意味と言い換え例

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

    その道のプロ・専門家約900人

    起用ガイドが決まっていない方はこちら