よしい なな
コミュニケーション講師・一般社団法人JCMA代表理事・YouTuber
元男性でありながら、女性として結婚をして幸せを手に入れる。 10代から水商売・ショービジネスの経営にも携わり、結婚を機に水商売を卒業し、現在はコミュニケーション講師として活躍。 筑波大学や早稲田大学を始めとする数々の有名大学でも教鞭をとる。 “コミュニケーションYouTuber”として多くの情報を発信中。
男性が本命にしたい女性特徴7つとは?
ファッション雑誌やテレビで語られることのない「男性が本命にしたい女性の特徴」を7つ、ご紹介します。とはいえ、もともと誰でも、本命として愛される輝きを持っています。大切なのは、自分の輝きに気付き、自分を大切にすることです。
嫌われたくない症候群……心理と原因、克服法は?
「嫌われたくない症候群」を克服したいという人もいます。でも、「誰も嫌いたくない」という心理から、「誰にも嫌われたくない」という人も少なくありません。原因や対処法、克服するための具体的な方法を、実体験から紹介します。
彼氏をダメ男にする、悪い「役割言葉」使ってない?
「なんでいつも彼氏が頼りないダメ男なんだろう」「もっと周りの人が優しくしてくれればいいのに」と思うことはありませんか? 不平を言うより、あなたが作るしかないのです。そのために活用できる「役割言葉」について説明します。さまざまなシーンで活用できるはずですよ!
喧嘩した時の謝り方とは?こじらせずに信頼関係を築くために
仲直りしたくてもできない、きっかけがつかめない。そんなとき喧嘩を長引かせずに、上手に収束させる方法があります。仲直りするだけでなく、今後の2人の関係をよくするような喧嘩した時のこじらせない「上手な謝り方」をマスターしましょう。
「デートが面倒くさい」カップルへの処方箋!マッサージデートなど
男女ともに、年齢や年月を重ねると「デートが面倒くさい」という状況に陥りがち。ショッピングや遊園地など若いカップル向けのデートを卒業したい人に送る、男女どちらもうれしいデートプランです。是非参考にしてみてくださいね。
食事中の「3つの言葉」で愛される人になる脳ダマ術
3つの言葉を、食事の前後に「声」に出すことで、自分に最適なスイッチを入れるクセがつきます。それによって、簡単に魅力的な人になるためのトレーニングになります。言葉のパワーを使って、無意識に人が集まってくるような、魅力的な人になりましょう。
LINEで使える、文字でのコミュニケーション術……文末の記号は?
LINEが主流になった今こそ、絵文字やスタンプの使い方、変換や文末の記号の与える印象、LINEとメールの違いなどを改めて考えてみましょう。今すぐに使える、文字でのコミュケーションの極意です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
男性が社内恋愛を成功させるための4STEP……ゆっくりと育む!
失敗したら気まずいのが社内恋愛の難点。とくに男性は、ムリなく女性の心を自然に引き寄せたいですよね。そのためには、女性の心を開き、ゆっくりとさりげなく自分の好意を伝えるのがコツなのです。4STEPで男性が社内恋愛を成功させるための方法をお伝えします。
「話しかけづらい人」が無意識にしている5つの行動・特徴
職場や学校、出会いの場などで、「話しかけづらい」と思われやすい人がいます。実は、ちょっとした気づきや意識の差で、周囲に話しかけにくい人だと誤解されているのかもしれません。今回は、話しかけづらい人の行動や特徴をご紹介します。
見透かされてる……? 実は「自信がない人」の言動3選
“自信がある風”というのを装わなければならないシーンは、大人であれば必ずどこかで訪れることと思います。“自信のなさ”を見透かされてるのは、そういう時に無意識にやっている些細な言動が原因だったりもします。それはどんな言動なのでしょうか。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら