やの きくの
お金と時間を効率的に使う暮らし方の紹介
家事アドバイザー・節約アドバイザーとして、家事の効率化、家庭でできるSDGsを中心に、テレビ、講演、連載などで活動。 時短家事術、シニア家事のアドバイスをはじめ、「防災士」として家庭での備え、「食育指導士」の資格も持ち食品ロス削減をテーマにした講演など【著書】シンプルライフの節約リスト(講談社)他。
崎陽軒にも春が来た! 期間限定「シウマイまん&さくらまん」は春飲みのお供にも、食卓にも並べたい味
横浜名物シウマイ弁当で有名な崎陽軒から、春の期間限定で発売されたのが「シウマイまん&さくらまん」。人気のシウマイまんと、春の訪れを感じるさくらまんをご紹介します。
災害時にも役立つ風に強いタフなやつ! 岩谷産業のカセットコンロ「カセットフー タフまる」
アウトドアでも使うことができるカセットコンロは、災害時にも役立ってくれる防災グッズです。屋外で利用するときも風に強いという特性を持つ、岩谷産業のカセットコンロ「カセットフー タフまる」を紹介します。
災害や停電時はもちろん、普段使いにも! ポータブル電源「cheero Energy Carry 450Wh」は一家に1台あると安心
気候変動から近年自然災害が増えてきています。災害時に停電で情報を遮断されてしまうことは、災害の不安だけでなく、余計な不安まで背負うことに。充電しておけば停電のときにも使えるポータブル電源「cheero Energy Carry 450Wh」を紹介します
レトロかわいい! カルディ「ラジカセ缶チョコレート」はインテリアにも収納にも使える
缶狙いで買う人も多いカルディのアイテム。今回は人気の「ラジカセ缶チョコレート」をご紹介します。ラジカセ缶チョコレートの内容の紹介と、食べ終わった後のシンデレラフィットな使い道もご紹介します。
無印良品「いつものもしも携帯セット」は防災グッズの基本セット! 何が入っているの?
無印良品の防災グッズの中で、基本のセットがそろった「いつものもしも携帯セット」は中に何が入っているでしょうか。必要なものはそろっているのかなど、筆者から見た感想を紹介します。
SNSでも話題! カルディの「メスティン」は弁当箱にもラーメンにも毎日使いたくなるかわいさ
カルディから限定発売された「メスティン de ごはんセット」。発売早々に「かわいい!」とSNSでも話題になっています。今回はそんなカルディ、メスティンの紹介と筆者おすすめのカルディメスティンの使い方をご紹介します。
ファミマの新商品「SPAMむすび てりやきたまご」が登場! ツナマヨネーズ味とは何が違う?
ファミリーマートが3月1日に発売した「SPAMむすび てりやきたまご」。以前から発売されていた「SPAM むすび ツナマヨ」とは大きな違いがあります。スパムむすびの歴史と合わせて「SPAMむすび てりやきたまご」を紹介します。
「超にん肉餃子」は普通の餃子じゃ物足りない人にこそ食べてほしい! 「豚組」の豚肉マイスターがやりすぎた渾身の作
人気の豚肉料理店「豚組」の豚肉マイスターが作り上げた究極のやりすぎた餃子「超にん肉餃子」3種の銘柄豚と青森産のニンニクを使った餃子の紹介です。アレンジメニューとして揚げ餃子も紹介します。
行列のできる人気土産! チーズを極めた逸品「ニューヨークパーフェクトチーズ」は自分へのご褒美にも東京駅土産にもおすすめ
東京駅で行列が絶えないお土産店、ニューヨークパーフェクトチーズ。今回はニューヨークパーフェクトチーズのおいしさの理由、ニューヨークパーフェクトチーズが買える店舗や、公式通販についてなどご紹介します。
看板に偽りなし! カルディ「お肉にあう万能うにソース」は超万能で冷蔵庫に常備しておきたい一品
ひと味違った調味料が見つかるカルディ。今回はそんなカルディの調味料の中で筆者はがリピートし続けている「お肉にあう 万能うにソース」を使ったアレンジレシピをご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら