やの きくの
お金と時間を効率的に使う暮らし方の紹介
家事アドバイザー・節約アドバイザーとして、家事の効率化、家庭でできるSDGsを中心に、テレビ、講演、連載などで活動。 時短家事術、シニア家事のアドバイスをはじめ、「防災士」として家庭での備え、「食育指導士」の資格も持ち食品ロス削減をテーマにした講演など【著書】シンプルライフの節約リスト(講談社)他。
「IKEA(イケア)」のエコバッグはあの"青い袋”だけじゃない! コスパ最強のおすすめ7選
スウェーデンの家具や日用雑貨を扱う「IKEA(イケア)」。郊外店舗だけでなく、近年は渋谷、原宿、新宿と都市型店舗も広がってきています。そんなイケアで、おすすめのエコバッグを紹介します。
桃好きが大満足! カルディ「ピーチエードベース」はアレンジ自在な濃縮桃ドリンク
カルディが新発売したオリジナル商品「ピーチエードベース」は、濃縮タイプの桃ドリンク。アレンジレシピも、併せて紹介します。
無印良品の新しい「ナン」はすぐに食べられておいしい! おすすめアレンジレシピ3選
カレーが人気の無印良品ですが、2種類の「ナン」も発売しています。こねる必要もなく、そのまま食べられておすすめ。アレンジレシピもあわせて無印良品のナンの特徴を紹介します。
ワークマンの工具入れは一家に1つあると便利! 掃除やキャンプ用品入れにもおすすめ
ワークマンの工具入れ「プロアシスト ワイドオープンバッグ」は、さまざまな用途で使える優秀な商品。日常生活での、おすすめの使い方を紹介します。
カルディの新デザイン「水出しドリンクボトル」はお値段以上に満足度が高い!
カルディ(カルディコーヒーファーム)から新しく発売された「水出しドリンクボトル」のおすすめポイントと、アイスコーヒー以外の使い道などを紹介します。
ファミマが和スイーツの祭典「宇治抹茶まみれ」を開催中! 抹茶好きが選ぶ6品はこれ
ファミリーマートで開催中の「宇治抹茶まみれ」。宇治抹茶を使ったスイーツやドリンクが15品展開されています。抹茶好きな筆者が厳選した6品の食レポを届けます。
カルディの「香草チーズパン粉」は常備したい調味料! まぶして焼くだけでプロの味
国内外のさまざまな調味料が並ぶカルディ。その中から、普段の食卓が簡単に一気に華やかになるおすすめの調味料「香草チーズパン粉」を紹介します。
IKEAのマグカップとコースターは隠れた優秀アイテム! 1個300円以下で普段使いにおすすめ
北欧生まれの家具や日用雑貨が人気のIKEA(イケア)。今回はイケアの普段使いにおすすめのマグカップとコースターを紹介します。
セットで買いたい! 「カルディ」のコーヒー キャニスター缶とメジャースプーンはスタイリッシュで機能的
カルディコーヒーファームには、コーヒーを楽しむさまざまなアイテムも揃っています。今回はとくにおすすめのカルディのコーヒーキャニスター缶と、コーヒー豆を計るためのメジャースプーンを紹介します。
ワークマン「撥水ライトマウンテンパーカーレイン」は機能性とオシャレを兼ね備えたオールシーズン着られる一着
「#ワークマン女子」など、女性用アイテムも続々登場しているワークマン。今回はその中でも高機能なレインウェア「レディース撥水ライトマウンテンパーカーレイン」を紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら