やの きくの
お金と時間を効率的に使う暮らし方の紹介
家事アドバイザー・節約アドバイザーとして、家事の効率化、家庭でできるSDGsを中心に、テレビ、講演、連載などで活動。 時短家事術、シニア家事のアドバイスをはじめ、「防災士」として家庭での備え、「食育指導士」の資格も持ち食品ロス削減をテーマにした講演など【著書】シンプルライフの節約リスト(講談社)他。
【カルディ】使えば分かる! 毎年大ヒットしている「シークヮーサー果汁」人気の理由
カルディの夏の定番と言ってもいい「沖縄県産シークヮーサー果汁100%」。もぎたてを皮ごと絞った本物の100%シークヮーサー果汁が大人気です。1度使えば、その理由が分かるはず! おすすめの使い方をご紹介します。
完売続々! イトーヨーカドーのレトロかわいい「ハト柄」オリジナルグッズが今年も大人気
ハトのマークでおなじみのイトーヨーカドーは、8月10日を8(ハ)10(ト)の語呂合わせにちなんで「イトーヨーカドーの日」と制定。オリジナルグッズを発売しています。レトロかわいいハト柄の水筒やタオル、ポーチなど人気グッズをご紹介します。
【カルディ】“猫あるある”なイラストがかわいい! 限定「ネコバッグ」、抽選終了後の入手方法は?
毎年大人気のカルディ「ネコバッグ」が2023年も発売になりました。猫柄のグラスやブラックティーベースなどネコバッグの中身とバッグの使い心地、まだある入手方法をご紹介します。
口に入れたら、ご飯がホロッとほどけた! 西麻布にオープンしたおにぎり専門店「西麻布 米組」で感激【実食リポ】
2023年7月31日、豚組グループの和食職人が腕を振るう、おにぎりの専門店が「西麻布 米組」としてオープン。料亭経験30年の職人が本気で作るおにぎりやお総菜メニューをご紹介します。
口コミ以上の高機能に驚き! 涼も取れる日焼け防止用フェイスカバー「ヤケーヌ」
顔の日焼け対策にフェイスカバーをする人が増えてきました。今回は、数年前からフェイスカバーを使ってきた筆者おすすめのフェイスカバー、「ヤケーヌ」を紹介します。スポーツ時でも息苦しくなく、気化熱で涼しくなることができますよ。
炎天下でも涼しい! 日傘専門店の「ひんやり傘」で体感温度が15℃下がる!?
一般的な日傘と比べて体感温度が15℃下がる、日傘と傘の専門店リーベンの「ひんやり傘」。10年以上愛用している筆者がその効果と、ひんやり日傘のタイプをご紹介します。
「カルディ」で先行発売されるや否やバズりにバズり……人気すぎてどこを探してもない“謎”ドレッシング
「インドカレー屋さんの謎ドレッシング」をご存じですか? 理研ビタミンから業務用の大容量サイズで発売されていたものがSNSで話題に。カルディなどでの先行発売を経て、2023年8月1日から全国発売されることになりました。その魅力をご紹介します。
まさに持ち歩けるクーラー! 3000円台で買えた、感動級の「暑さ対策グッズ」
3000~4000円台で購入できる酷暑の夏のお助けアイテムを発見! Pogetoの「ネッククーラー」(首掛け扇風機)は感動級の暑さ対策グッズでした! 実際に使ってみた感想をご紹介します。
ワークマンの「レインパーカー」が格安航空券を使った“節約旅行”で大活躍! その意外な活用法とは
大きなポケットがたくさん付いたワークマンの「フレイムテック マウンテンザックレインパーカー」は、まるでカバンのように荷物がたっぷり入るので、格安航空会社(LCC)を使った旅行におすすめです。実際に旅行で使った感想をリポートします。
掃除の手間が激減! 家事のプロが驚いた進化系「お掃除スリッパ」の実力
メラミンスポンジ「激落ちくん」で有名なレックから発売されている「激落ちおそうじスリッパNEO」を試してみたら、驚きの結果に! このスリッパを履くと掃除の手間がどれだけ減るのかリポートします。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら