市川 雄一郎

証券会社・ネット証券会社ガイド市川 雄一郎

いちかわ ゆういちろう

ルールを知り、知識を豊かにすれば投資は怖くない!

日本FP協会においての相談業務や銀行、証券など金融機関においてのアドバイザー経験も豊富なFP。お金の知識がゼロの初心者にも、最初の一歩を踏み出せるようにわかりやすく解説します。

ガイド記事一覧

  • お金を増やすための投資の一歩を踏み出すには?

    お金を増やすための投資の一歩を踏み出すには?

    投資を怖がる人は今でもいらっしゃると思いますが、投資はルールを知れば決して怖いものではありません。では、今の時代、初心者が投資をするには何に注意をして投資を行えばいいのかを理解し、投資デビューを行いましょう。

    掲載日:2015年08月12日資産運用
  • LINEを活用した株式取引

    LINEを活用した株式取引

    20代では既に8割が利用しているというLINE。これを活用した株式取引がSBI証券でスタートしました。どのようにLINEを利用して取引が可能となり、そのセキュリティはどのようになっているのかなど、便利なLINEでできる株取引の全貌をご紹介します。

    掲載日:2015年01月26日証券会社・ネット証券会社
  • ラップ口座を活用した資産運用の方法

    ラップ口座を活用した資産運用の方法

    金融機関で目にする「ラップ口座」とは何でしょうか?今回はラップ口座を資産運用で活用する方法についてお教えします。

    掲載日:2015年01月21日証券会社・ネット証券会社
  • 証券会社で始める円安に負けない資産運用のコツ

    証券会社で始める円安に負けない資産運用のコツ

    2014年最初の対ドル円の動きを確認すると、15円近い円安が進みました。今後のトレンドも円安基調といえそうです。円安における資産運用には情報収集が必要ですが、対ドル円に対する今後の動きを中心に、どのような資産運用手法がいいのかを確認していきます。

    掲載日:2014年12月22日証券会社・ネット証券会社
  • あなたに似合う株式の選び方

    あなたに似合う株式の選び方

    およそ3400銘柄もある株式の中から、自分にあった投資を行うには、自分にあったスタイルを見出す必要があります。日本の株式配当利回りは決して低くありません。そこで今回は配当の側面と日本特有の株主優待の側面から株式投資について考えてみましょう。

    掲載日:2014年12月04日証券会社・ネット証券会社
  • インフレ時代に備えた資産運用術

    インフレ時代に備えた資産運用術

    デフレ脱却からインフレ時代に進んでいます。お金の一部をインフレに対応できるものに変えておくことが大切です。どのようにすればインフレ対策になるかを考えてみましょう。

    掲載日:2014年09月30日資産運用
  • 株式投資におけるPBRの有効活用法

    株式投資におけるPBRの有効活用法

    株式投資を行う上で様々な指標があります。その中で、基礎的な指標の一つPBRを理解し、かつ上手な活用方法を身につけましょう。

    掲載日:2014年08月10日証券会社・ネット証券会社
  • NISA新案のメリットを理解して投資に備えよう

    NISA新案のメリットを理解して投資に備えよう

    NISA(少額投資非課税制度)が開始されましたが、早くも2016年にNISAの拡大案が固まりました。NISAは投資家が知っておくべき制度の一つ。現行のNISA制度を再認識することで、来たる新制度で最大の投資効果を得られるよう準備しておきましょう。

    掲載日:2014年07月23日証券会社・ネット証券会社
  • あなたに似合う投資信託の選び方

    あなたに似合う投資信託の選び方

    何千とある投資信託の中から、自分に似合う投資信託を選ぶにはどのようなポイントに注意すればよいのでしょうか。万人にとって良い投資信託、悪い投資信託はありません。洋服と同じようにあなたに似合う投資信託を選ぶためのノウハウを学びましょう。

    掲載日:2014年06月20日証券会社・ネット証券会社
  • 証券会社が進める銀行との連携で上手な資産運用術

    証券会社が進める銀行との連携で上手な資産運用術

    最近、証券会社が推し進める銀行との連携。証券会社と銀行が資金移動をスムーズに行えることで、投資家は投資機会を失うことがありません。さらに、銀行預金にも大きなメリットがあります。連携を活用して上手な資産運用を行いましょう。

    掲載日:2014年05月16日証券会社・ネット証券会社
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら