有馬 めぐむ

    ギリシャガイド有馬 めぐむ

    ありま めぐむ

    ギリシャ・アテネ在住フリージャーナリスト。日本の出版社で記者職を経験後、2000年よりフリーランス。2005年、国際会議コーディネートの仕事でギリシャに長期滞在、2007年よりアテネ在住。

    担当テーマ

    • ギリシャ

    お知らせ

    活動実績

    執筆ガイド記事本数50
    執筆書籍数4

    ガイドへの情報提供

    挨拶

    ヤサス!(ギリシャ語で広範囲に交わされる挨拶です。こんにちはの意の他、お店やレストランに入る時や出る時、人との出会いや別れの挨拶としてなど、いつでもどこでも使えます) ギリシャガイドサイトにお越しいただきありがとうございます。 ギリシャには古代ギリシャ人が築き上げた荘厳な遺跡、エーゲ海やイオニア海に浮かぶ美しい島々などが数多く点在します。特に夏のバカンスシーズンには、欧米人を中心にたくさんの旅行者で溢れかえります。ブラッド・ピット&アンジェリーナ・ジョリーやトム・ハンクス夫妻、ジュリア・ロバーツなど、ギリシャの島々に別荘を所有し、毎年ギリシャを訪れるハリウッドセレブも多くいます。 ギリシャは日本の方々にとって、他のヨーロッパの国々と比較すると、そんなにメジャーな観光地ではないかもしれません。しかしギリシャは日本の国土の約3分の1という小国ながら、外国人観光客訪問者数の世界ランキングで毎年10位前後に位置する観光立国の顔を持っています。 財政危機、難民危機の渦中にありつつも、2015年の外国人訪問者数は約2350万人(SETE:ギリシャ観光業組合2016年3月発表)で、過去最多の記録を更新しました。総じてギリシャ人は外国人にとても親切で気前よく対応してくれますし、一度訪れるとまたギリシャに来たい!と何度も旅を重ねるリピーターも多いんですよ。 こちらでは幅広くギリシャの生情報を発信していきたいと思います。ぜひご愛読のほど、よろしくお願いします。

    経歴・バックグラウンド

    ギリシャ・アテネ在住フリージャーナリスト。日本の出版社で記者職を経験後、2000年よりフリーランス。2005年、国際会議コーディネートの仕事でギリシャに長期滞在、2007年よりアテネ在住。

    アテネからリゾートの島々までギリシャ全土の観光情報、ギリシャの特産物、食文化、社会事情、動物保護、政治経済情勢などを日本の雑誌、ウェブサイトに執筆。テレビ、ラジオ番組への電話出演も多数。

    <著書>
    共著『動物保護入門~ドイツとギリシャに学ぶ共生の未来』(世界思想社)
    共著『「お手本の国」のウソ』(新潮新書)
    共著『世界で広がる脱原発』(宝島社新書)
    共著『世界が感嘆する日本人~海外メディアが報じた大震災後のニッポン』(宝島社新書)

    <雑誌>
    月刊日経ウーマン、月刊新潮45、月刊連合、週刊エコノミスト、週刊朝日、週刊新潮、週刊現代、月刊ジュニアエラ、月刊からだにいいこと、月刊ダイヤモンドZAi、月刊クーヨン、月刊アルコムワールド、季刊FQ JAPAN、季刊LONG STAYなどに寄稿

    経営・所属している企業・団体・協会

    著書

    書籍一覧

    • 一般書籍
      動物保護入門

      動物保護入門

      2018年04月14日

      詳しく見る
    • 一般書籍
      世界で広がる脱原発

      世界で広がる脱原発

      2011年11月10日

    新着記事

    記事一覧

    人気記事ランキング

    1. 1スーパーで買うギリシャのお土産
    2. 2アテネの古い街並みが遺る、散歩が楽しいプラカ地区
    3. 3ギリシャ最大の宗教行事、復活祭パスハ
    4. 4「ギリシャのトイレ」事情! 紙は流せない? 気になる衛生面は?【現地在住者がレポート】
    5. 5朝は“コーヒーだけ”が多いけど…チーズパイや濃厚なヨーグルトもおいしい「ギリシャの朝ごはん事情」

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

    その道のプロ・専門家約900人

    起用ガイドが決まっていない方はこちら