藤本 正史

漢字検定ガイド藤本 正史

ふじもと まさし

漢字検定1級ホルダー。32回連続合格を果たしており、現在もなお記録を更新中。漢検生涯学習ネットワーク会員。横濱漢字の会代表。

ガイド記事一覧

  • 漢検1級合格に近づく勉強法とは?

    漢検1級合格に近づく勉強法とは?

    漢検の最高峰、1級合格に向けた勉強方法を紹介します。

    掲載日:2013年08月26日漢字検定
  • 漢検過去問から学ぶ間違いやすい漢字の勉強法

    漢検過去問から学ぶ間違いやすい漢字の勉強法

    漢字検定の過去問対策と試験時の経験をもとに、間違いやすい漢字の例と間違えないための勉強法を紹介します。

    掲載日:2013年07月16日漢字検定
  • 社会人に求められる漢字能力と漢検の合格率

    社会人に求められる漢字能力と漢検の合格率

    社会で通用する漢字能力とはどの程度のものでしょう。学校教育や企業の採用・研修などで漢検を活用するケースもありますが、社会人に求められるのは漢検2級レベルです。2級の漢字能力は社会人の基礎能力として必要なスキルとなります。

    掲載日:2013年04月09日漢字検定
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら