にのみや きよこ
家庭科教師のときに「家計管理」を生徒に教えていたものの、主婦時代には赤字家計に転落!『金持ち父さん 貧乏父さん』を読んで、幸せになるため、夢を叶えるためにはお金が大事だと痛感。節約や貯蓄、投資の重要性に目覚め、FPの道に。赤字家計を脱出した自分の体験から、節約や家計簿についてのアイデアを発信します!
長寿のセカンドライフに備え、収入源を確保しよう!
「長寿」とは良い言葉ですが、同時にお金の不安を抱える人も多いでしょう。年金と貯蓄だけでは老後を過ごすことは難しいかもしれません。定年後も稼げるスキルを持っているか否かが豊かな老後の鍵になるともいえるでしょう。
家にあるもので作って食費削減!節約レシピの考え方
買い物に行かずに今冷蔵庫にある食材や、自宅にある調味料で作れる料理は作ってしまいましょう。料理はやりくりのかたまりです。やればやるだけ、料理の腕も節約の腕もあがること間違いなしです。節約レシピの基本は、自宅にあるもので作るということです。自宅にある調味料で作る節約レシピなども解説します。
お金を幸せになるための道具として扱おう!
頑張って働いて得たお金、コツコツ貯めたお金、大切なお金だからこそ、愛情というエッセンスを足して使うことで、満足度の高い人生を送ることができます。
主婦が収入アップするメリット・デメリット
主婦でも正社員になることで、収入アップを図ることができます。しかし主婦業と仕事の両立は楽ではありません。それでも収入アップを図ることで得られるメリットは何なのか? 反対にデメリットは何なのか? をお伝えしていきましょう。
奨学金を利用する前に注意したい6つのポイント
奨学金の滞納が大きな社会問題になっています。その理由の一つとして、「奨学金は返さないといけないの?」と、学生さんから質問を受けるくらい、「奨学金=借金」という意識が低いという事が挙げられると思います。奨学金を利用する前に知っておきたい事を6つに分けてお伝えします。
ママのキャリア&収入アップが豊かさのカギ
出産や育児を機に仕事を辞め家庭に入ってしまうと、社会復帰することに不安が生じます。しかし、現実的に収入を増やすとなると、しっかり未来を見据えて行動することが必要になります。そんなママ達にお伝えします。
親なら知っておきたい!「お小遣いの目的」とは?
子どもが小学生になると、どのように「お小遣い」を渡すのか考える機会が増えるのではないでしょうか。例えば、お小遣いの相場はいくらなのか? 毎月定額制がいいのか? など、ママ友と相談することもあるでしょう。しかし、そもそもなぜ「お小遣い」を子どもに与える必要があるのか? 「金銭教育」という面からお伝えしましょう。
シングルマザーの家計管理、ポイントとは
シングルマザーの場合、子どもがいるので週末や長時間の勤務が非常に難しくなります。勤務時間は平日9時~17時、土日休みで正社員、という理想的な勤務先が見つかればよいのですが、条件が合わずにパートやアルバイトというケースも多くなります。女性が1人で子どもを育てながら、生活することは決して楽ではありません。収入や支出面をどのように管理していけばよいのか? またその課題についてお伝えします。
シングルマザーの悩み、子どもの教育費を貯めるには
「子どもに十分な教育を」と、親なら誰しも願うことです。しかし収入が低くなりがちな母子世帯では、高校卒業後の進学に対しての不安は大きいもの。実際、どの程度準備すればいいのか? お伝えします。
1000万円貯金を目指す家計のルールとは
1000万円貯蓄できる家計にはどんなルールや習慣があるのでしょうか? 1000万円貯蓄できる金銭感覚や習慣が身に付けば、一生涯の宝となりあなた自身を豊かにしてくれるでしょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら