塩野 哲也

空間デザインガイド塩野 哲也

しおの てつや

長年、雑誌『室内』の編集に携わり、多くの実例を取材した経験から、内装プランのアイデアを分かりやすく解説。現在は編集者として、家具・インテリアから、住宅設備、空間デザインまで幅広いジャンルを手がけている。

ガイド記事一覧

  • 切っても切れない、家族の仕切り方?

    切っても切れない、家族の仕切り方?

    家族との関係は難しいもの。仕切りすぎても断絶するし、オープンすぎるとストレスがたまる結果に。パーティションの感覚で、家族の仕切り方を考えましょう。

    掲載日:2007年12月12日住宅設計・間取り
  • おとこの粋は玄関で魅せろ

    おとこの粋は玄関で魅せろ

    彼女を初めて自宅に招いたとき、ファーストインプレッションは玄関で決まります。スリッパが散らかった玄関では2度目はありません。リビングを飾る前にまず玄関を変えましょう。

    掲載日:2007年09月28日住宅設計・間取り
  • 宅内LANは準備OK?

    宅内LANは準備OK?

    「宅内LAM」とは聞き慣れない言葉かもしれません。でも今から新築・リフォームするならば、必ず検討すべき重要事項です。後悔する前にこれをお読みください。

    掲載日:2007年09月27日住宅設計・間取り
  • シースルー階段を利用して、大開口をつくる

    シースルー階段を利用して、大開口をつくる

    日射しのよく入る大開口部が欲しいときは、高さのある窓を作ることがおすすめです。シースルー階段と窓を組み合わせる事で、より効率的な開口部が実現します。

    掲載日:2007年09月21日住宅設計・間取り
  • 立体で考えると、カーテンは面白くなる

    立体で考えると、カーテンは面白くなる

    カーテン選びは家が出来てからと思いこんでいませんか?カーテンを立体的にプランニングすることで、もっと楽しく、豊かな空間が実現できます

    掲載日:2007年09月18日カーテン・ブラインド
  • もう夢じゃない、螺旋階段のある暮し

    もう夢じゃない、螺旋階段のある暮し

    デザイナーズマンションなどで大流行のシンプルな螺旋階段。一戸建住宅でも手軽に使えるようになりました。家族のコミュニケーションが広がる階段の世界を楽しみましょう。

    掲載日:2007年09月17日住宅設計・間取り
  • 浴室のプライバシーは大丈夫?

    浴室のプライバシーは大丈夫?

    浴室は解放感あふれるプランにしたい。でもプライバシーも心配。浴室のプランによっては、プライバシーを守りつつ、解放感を味わうことも可能です。

    掲載日:2007年08月06日住宅設計・間取り
  • 玄関椅子でおでかけ楽々

    玄関椅子でおでかけ楽々

    靴を脱いだり履いたりは、立ったままでは大変です。椅子に腰かければ楽に靴がはけます。もう玄関先でケンケンはやめましょう。

    掲載日:2007年07月20日住宅設計・間取り
  • 家を風通しよくするための3カ条

    家を風通しよくするための3カ条

    風通しのいい家を作りたい、というのは、建主すべての願いだと思います。しかし今、住宅の風通しをよくすることは難しくなってきています。窓の場所を工夫して、風を体感できる家づくりのノウハウをご紹介します。

    掲載日:2007年06月05日住宅設計・間取り
  • これだけは知りたい、窓を配置するコツ

    これだけは知りたい、窓を配置するコツ

    インテリアをプランする際に、窓の配置は大切なポイントです。でも窓はいまいち分りづらい。積極的に窓をデザインして、明るく快適な部屋づくりを目指しましょう。

    掲載日:2007年06月05日住宅設計・間取り
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら