さいとう かおり
サルでもわかる!明確で面白い映画レビューを目指す!
フリーランスライター。芸能誌、映画誌の編集者を経て、現在、映画を中心にWEB、紙媒体などで取材執筆活動中。インタビュー経験も多数あり。
『月と雷』主演・初音映莉子が語る 映画と女優人生
角田光代さんの同名小説の映画化『月と雷』(2017年10月7日公開)の主演女優・初音映莉子さん。ハリウッド映画の出演経験もある実力派女優の初音さんに直撃インタビューしてきました。
興行収入とは?配給収入との違いや歴代ランキング
映画が大ヒットしたときによく聞く「興行収入」。これが高いと大ヒットの証なんですが、そもそも何なの?という人も多いと思います。そこで興行収入について、配給収入との違いやヒットの基準などをふまえてまとめてみました。日本公開映画の興行収入ベスト10も発表します!
洋画アニメ吹替に挑戦、土屋太鳳が語る「私とダンス」
アニメ映画『フェリシーと夢のトウシューズ』は11歳のフェリシーが、パリのオペラ座のバレリーナを目指す物語です。その日本語吹替え版でフェリシーの声を担当しているのが土屋太鳳さん。踊れる女優として評価の高い土屋さん、なんと踊りながら吹替えをしていたそうです! そんな彼女に、洋画の吹替えの難しさ、幼い頃からやってきたダンスについてインタビューしてきました。
大注目の俳優!映画『逆光の頃』の高杉真宙の素顔とは
高杉真宙の快進撃が止まらない!2017年に公開される高杉さんの出演作はなんと6本! そのうちの一作『逆光の頃』は、高杉さんにとって思い入れのある作品となったそう。2017年7月1日にセカンド写真集『20/7』の発売もあり、まさに今大注目の俳優、高杉真宙さんをインタビューしました!
2017年下半期、話題の新作アニメ映画10選
2016年のアニメ界は『君の名は。』がトップを独走しましたが、アニメパワーは今年も衰えず『SING/シング』が大ヒット! そして下半期のアニメ映画も強力な布陣ですよ。ピクサーもあるし、ゴジラもある!ではご紹介しましょう。
2017年下半期、話題の新作映画10選【邦画編】
2017年、ハリウッド映画に負けずに日本映画も超元気。エンタメ系の大作があれば、しっとり感動作もあり。日本映画はバラエティ豊かな10作品が集まりました。
2017年下半期、話題の新作映画10選【洋画編】
2017年も後半戦に突入!と同時に映画界も超話題作をガンガン公開していきます。7月に人気シリーズの続編『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』が公開されたあとは、毎月話題作の目白押し! 10作品絞るのに悩みまくりました。では2017年公開予定の話題の新作10選、いってみましょう。
新作『帝一の國』も人気!菅田将暉出演のおすすめ映画
今、菅田将暉がアツい!主演映画『帝一の國』での振り切ったコメディ演技で実力を証明した菅田将暉。これを機会に菅田くんの出演作をあれこれ見てみようじゃないの!という人が出てきそう! というわけで、菅田将暉出演作コレクションです。
星野源が先輩役!映画『夜は短し歩けよ乙女』の魅力
アニメ映画が大人気の日本映画界。日本のアニメといえば、ジブリを思い出す人が多いでしょう。が、しかし、次第に個性派アニメも対等しているのですよ。その筆頭にいるのが湯浅政明監督。新作『夜は短し歩けよ乙女』は人気の星野源を声の主演に迎えて、作家・森見登美彦の同名小説を映画化しました。その魅力を探ってみましょう!
待望の『美女と野獣』も!4月公開のおすすめ映画
2017年4月はGW前ということで、映画界は大賑わいです。『ゴースト・イン・ザ・シェル』『美女と野獣』など話題作がいっぱいで、GWは映画館をハシゴして話題作を制覇! 今月おすすめ映画のピックアップをご覧ください。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら